日本一周– tag –
- 
	
		  【62日目】百名山No.01『利尻岳』&ライダーハウスみどり湯⑥ ←は?利尻島一周を終えてお次は利尻岳登山。麓から見るとかなり急峻なこの山。絶対に観光で登るような山ではありません。過酷な登山になりそうですね。せめて天気は晴れてくださいよ(。◔‸◔。)
- 
	
		  【61日目】さらばみどり湯! 魅惑の離島『利尻島』へ(2022-7-18)ついにみどり湯から旅立ちます!このライダーハウスから出るのは大気圏から脱するより困難。しかしとても楽しい時間を過ごさせてもらいました。大雪山縦走に並ぶくらいの思い出ができましたよ。
- 
	
		  【60日目】日本最北のマクドナルド。そして最終日ライダーハウスみどり湯⑤(2022-7-17)みどり湯5泊目。沈没じゃん。さすがに明日は旅に出ます。最終日は少し散歩をしようと思い日本最北端のマクドナルドにやってきました。再塗装のためにしばらく留守にしていたトレンドマークのベンチ腰掛ドナルドはつい一昨日帰還していたようで、それならば見に行くしかないと散歩がてら来たしだい。
- 
	
		  【59日目】バイキングで食い通し! ライダーハウスみどり湯④2022-7-16 土日は朝からバイキングのあるライダーハウスみどり湯。揚げ物、海鮮な...
- 
	
		  【58日目】体のメンテ。ライダーハウスみどり湯③(2022-7-15)みどり湯3日目!長旅が祟ったか膝の調子が良くありません。そんなときにあるじゃないですか接骨院!しかもみどり湯から徒歩1分。診てもらえと神が言っている。
- 
	
		  【57日目】ライダーハウスみどり湯②(2022-7-14)日本最北端の地稚内。そこにあるライダーハウスみどり湯に連泊です。風呂あり、飯屋ありで快適すぎます。腰を据えてブログ作業に打ち込みましょうかねえ。
- 
	
		  【56日目】オロロンラインのハイライト。サロベツ原野をぶった切れ!&ライダーハウスみどり湯①ライダーの聖地、オロロンライン。しかし私にとっては試練の道。100kmの道のりを越えて日本最北端の地 稚内を目指します。
- 
	
		  【55日目】最北端めざしてただただ走れ(2022-7-12)痛めた膝がキツくて本当に気分の乗らない日。しかし走らねば旅は進まぬ。明日には稚内に着かないといけないのでね。ぐぎぎ……
- 
	
		  【54日目】ゴールドサンセット! 留萌の黄金岬ようやく旭川脱出!本日は留萌まで出ます。ここから海岸沿いに北上して最北端の地稚内を目指しますよ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
- 
	
		  【53日目】縦走後は『実家』で連泊(2022-7-10)縦走後の休息日。ゆっくりお休みします。
- 
	
		  【52日目】北海道ど真ん中ぶった切り。大雪山縦走④(2022-7-9)移動距離66.6km! 4日間にも及ぶ北海道ど真ん中ぶった切りの大雪山with十勝岳縦走ここにて終了です。嬉しさしかありません。本当に挑戦してよかった。
- 
	
		  【51日目】北海道ど真ん中ぶった切り。大雪山縦走③(2022-7-8)大雪山縦走は十勝連峰にまで到達する大縦走に。朝一の難関オプタテシケ山の攻略から始まります。ここにきて天気が最悪です!

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	