人気記事
-
日本一周
【259日目】九州編最期の日
博多を出発。距離的にはもう山口に今日中にたどり着けるのですが、ブログを書く時間を優先するため北九州市でストップ。ただの移動日でしたね(。◔‸◔。) -
旅
【富嶽三十六景旅⑤】千葉の工業地帯を走る(川崎→木更津)
舞台は神奈川から千葉へ。ETC未登載車はアホほど高い通行料のアクアラインを通って... -
日本一周
【355日目】さらば松本! 上田を目指す峠越
北アルプス登山の拠点として37日も滞在した松本市。まさかこんなに長居することになるとは……。そんな松本市をようやく発ち、本日は峠を越えて上田市を目指します。チャリダーとしての行動が久々すぎて坂でバテるバテる。またじっくりチャリダーとしての体を作っていきましょう。゚(゚^ω^゚)゚。 -
登山
【118日目】岩手山・八幡平ロングトレイル③
昨日は下山をあきらめてまったり山小屋泊。 本日は下山するのみという事で朝からなまけ癖発揮。 日が昇っても中々小屋から出られませんでした:;(∩´﹏`∩);: -
日本一周
【184日目】九州上陸! いきなりナイトラン!
20時間を超える船旅。ほぼ寝ていました。睡眠は快楽……。 そして21時過ぎに船から降ろされ、九州編しょっぱなからナイトランです。東京と比べると九州の夜は暗すぎてビビります:;(∩´﹏`∩);: -
日本一周
【144日目】東北最後の県 福島へ
東北編最後の県福島。おっ、もう少しで脱東北じゃん! と思いそうになりますがこれから登るべき山はざっと4座。長い旅になります……。 -
日本一周
【241日目】薩摩川内でデスクワーク
屋久島編が終わり九州本土を再び巡っていきます。直近の目標は熊本の阿蘇山。熊本に近づくために今日は薩摩川内まで行きます。 -
日本一周
【357日目】古巣の佐久を徘徊
かつての古巣『佐久』で過ごす一日。長いこと過ごした場所で野宿したりと旅人ムーブかますのはめちゃくちゃ新鮮な気分ですね。夜は前職の同期と食事。とても楽しい一日でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
日本一周
【359日目】南アルプスの玄関口『甲府』へ
長いこと、本当に長いこと滞在した長野県をようやく後にしやって参りました山梨県。次なる戦いの舞台である南アルプスの玄関口である甲府市まで今日は進みました。日本人の魂である富士山もその雄姿をあらわにし、山へのモチベーションが高まりまくる県ですね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
観光
台風で石鎚山登山が吹っ飛んだので博物館と水族館に行きます
台風で石鎚山登山が吹っ飛んだので博物館と水族館に行ってきました -
日本一周
【268日目】チャリダーはチャリダーを呼ぶ
今日こそは漫喫で過ごします。朝から大雨で雨足が弱まるタイミングを待っているとなんと再びチャリダーさんとエンカウント。昨日の今日でまた出会いがあるとはと驚きです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
日本一周
【156日目】自転車の修理
飯豊山登山前にトラブってしまった私の自転車。スプロケットに荷縛りの紐が巻き込まれてしまったんですよね。何とか下山して自転車を待ちまで持ってこれたので分解して修理してもらおうと思います(๑-﹏-๑)
