人気記事
-
【197日目】見覚えありあり宮崎市内
ようやく私の地元での行動範囲内に入ってきました。車や電車で来ていた宮崎市内に自転車で来ているのは新鮮な気持ちです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) -
【121日目】滝巡りのヒルクライム
目指すは東北5座目の百名山『早池峰山』の登山口! 標高を1200mほど上がるんですって( ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ ) 朝一で出発してギリ17時に着くか着かないかという行程ですね。 めちゃくちゃ億劫です。゚(゚^ω^゚)゚。 -
【67日目】ビッグ蟹! 紋別!(2022-7-24)
曇りァ! そろそろ北海道の天気に絶望してしまいますよ。あまりにもいまいちな天気が多いです。今日みたいなほとんど移動日の時ならいいんですけどね。山登りの時にもこんな天気が続くようなら鬼の形相になってしまいます。そんな気分で今日は紋別まで。デッカイカニの爪を見ましょう。 -
【41日目】江別で停滞。パソコンいじるだけかと思いきや……?
大雨の予報が続きます。幸い近くにイオンがあるので充電や食料の心配はありません。ただ、パソコンいじっているだけだと退屈だな……と思っているとまさかの……!? -
【398日目】日本一周ラストステージ四国に上陸!お遍路の準備を整えます
日本一周ラストステージ四国に上陸しました。今日よりこの旅最後の課題、お遍路を開始します!四国のお寺八十八ヵ所を巡るこのお遍路。山と寺社を巡る旅の締めとしてこれ以上のものは無いでしょう。今日はお遍路用の道具を揃えたり、もう使わない道具を実家に送り返したりとお遍路の準備に使った一日でした。 -
【210日目】海の側のゲストハウス『結家』
昨日予約がいっぱいで泊まれなかったゲストハウスの結家。今日とうとう泊まることができました。ロケーションの良さはこの旅一番の宿かもしれません。美しい景色に楽しい人たち。陽気なゲストハウスでの一日をご覧ください。 -
【24日目】新潟港に向かえ!大沢峠越え!(2022-6-11)
星峠の棚田を後にして長岡市へ向かいます。昨日あれだけ登ったのだから今日は下るだけだと思いきや、なんだかんだと再び峠越え。昼寝をはさみながらなんとか長岡市まで着きました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) -
【42日目】6月の出費まとめ(2022-6-29)
停滞。何もなかったではつまらないので6月の出費のまとめを行います。果たしてこの一カ月でいくら使っているのか。ドキドキですね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
【207日目】沖縄グルメを食べよう
那覇で一日停滞です。大雨が降ると聞いていたのですがね? 沖縄そばやA&Wなど沖縄グルメに舌鼓を打った一日でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
【215日目】秘密基地での雨宿り
今日は一日雨。昨日誘ってもらった秘密基地にてまったりと過ごします。あと一日漕げば那覇に到達するくらいの位置なので余裕ぶっこいていますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) -
【285日目】二度目の大阪。一之宮も今度はしっかり周ります『坐摩神社』
私の日本一周のスタート地点である神戸港を再訪。初心に帰り再び大阪へ突入しました。去年は北海道へ急いでいたので観光もせずスルーした大阪。今回はガッツリ回りますよ。まずは摂津国一之宮『坐摩神社』。この神社では嬉しい出会いがありました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
【114日目】犬パラダイス『秋田犬会館』(2022-9-9)
本日は秋田に突入! 秋田と言えば秋田犬ですね! 犬にまつわる場所を巡る一日となりました(U・ᴥ・)