MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 神社仏閣

    【293日目】大峯奥駈道② 女人結界の山上ヶ岳を往く

    5泊6日行程の大峯奥駈道。本日は二日目です。初日の昨日は11時の出発という事もあり行動時間は6時間ほどでしたが、本日は10時間越えの行程。というか計画上は最終日までずっと10時間越えの行程です。歩き通せますかねぇ。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年7月10日
    939
  • 日本一周

    【274日目】奥出雲で『砂の器』聖地巡礼

    中国山地越えの二日目は奥出雲で砂の器の聖地巡礼。物語の超重要な地域である亀嵩がこの奥出雲にあるのです。という事で今回は旅ブログというよりは聖地巡礼記事としての性格が強め。日本一周中に聖地巡礼をすると書き方をとても迷います。聖地巡礼記事として読みに来てくれる方は当然砂の器を知っていますが、日本一周ブログとして読みに来てくれる方はそうとは限りませんから、できるだけあらすじも交えた方がいいよな……などなど考えてしまいます。せっかくなら私の好きな作品を良く思って貰いたいですからね。砂の器はいいぞ。
    2023年6月7日
    937
  • 日本一周

    自転車日本一周の装備(自転車編)

    自転車日本一周の装備を確認する意味でも、持っていくものをピックアップして記事にまとめていこうかと思います。 カテゴリーごとに分けてまずは自転車から( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2022年5月15日
    842
  • 日本一周

    出発! 日本一周『0』日目

    とうとうやってきました。日本一周出発日!しかし出発日でありながら1日目ではなく0日目と設定しています。その理由は今日いきなり……
    2022年5月20日
    815
  • 神社仏閣

    【433日目】満願の時きたれり! 弘法大師の聖地『高野山』

    四国八十八ヶ所を無事に結願したら最後に高野山奥之院を参拝してお参りします。なぜならば高野山は弘法大師の入定の地であり、今もこの地で生きていると信じられているからです。これは同行二人、四国を共に巡礼した弘法大師に、無事に遍路を終えられたことを伝えるためのお礼参り。そうして高野山奥之院に結願の報告をすることを満願といいます。高野山は弘法大師とご縁を頂いた人が最後にたどり着く聖地なのです。
    2024年1月1日
    771
  • 神社仏閣

    【129日目】カメダは今も相変わらずでしょうね?『羽後亀田』

    本日は映画のロケ地を巡る聖地巡礼! 駅に行ったり寺に行ったりメロンを買ったり大忙しです(なぜメロン!?)
    2022年12月2日
    765
  • 日本一周

    自転車日本一周に必要な装備まとめ

    日本一周ゴールして約2ヵ月。ようやく自転車日本一周の装備まとめ記事を書くことができました。私は「山と寺社」というテーマでブログを書きながら日本一周をしましたが、何をテーマに日本を周っていくかは人それぞれ。そこでこの日本一周の装備紹介では、「日本一周に必要な装備」と「ブログを書くための装備」「登山のための装備」「神社仏閣参りのための装備」は分けて紹介しようと思います。
    2024年1月17日
    676
  • 観光

    noteをはじめました

    タイトルの通りnoteをはじめてみました。 noteというのは noteとは 文章・画像・音...
    2025年1月30日
    623
  • 日本一周

    【179日目】「お前達のやってる事は、全部お見通しだっ!」

    TRICK面白かったですよね。荒川周辺、ドラマのロケ地が多すぎます。東京自体がそうか……。
    2023年1月28日
    623
  • 登山

    【328日目】北アルプス穂高連峰縦走① 大キレットを越えて穂高岳山荘へ

    槍ヶ岳を目指す裏銀座縦走に区切りをつけて本日からは北アルプスの難ルートである穂高連峰を歩いていきます。まず立ちはだかるのは北穂高岳前の関門「大キレット」。日本屈指の難所であると同時に登山者憧れの登山道です。油断ならないルートですがここを余裕をもって歩くことができないととてもこの先の領域には入っていけません。穂高を歩けるかの試金石でもあるこの大キレットを本日は攻略していきます。
    2023年8月10日
    585
  • 日本一周

    日本一周後のダウンシュラフのお洗濯

    自転車での日本一周という挑戦。実に一年半の時間を要したこの長旅を支えてくれたものの一つは間違いなくシュラフでしょう。どんな場所でも暖を確保してくれたフカフカのシュラフ。そんなお世話になりまくった装備を旅が終わった翌日に洗濯しました。
    2024年1月12日
    584
  • 登山

    【黒部の秘境】下ノ廊下①

    人の立ち入り難い秘境、神域、色々ありますが、その中でもここは特上のもののうちの一つではないでしょうか。 3000m級の山々に挟まれた黒部峡谷。 その自然の雄大さは言わずもがなですが、道中目にするダム建造物からはそんな自然と戦った人間の力も感じることができます。 秘境の豊かな自然と、先人の積み重ねそのものである人工物。 相反するそれらがこの下ノ廊下では調和し、ここでしか見られない美しい景観を作り出しています。
    2022年4月12日
    579
1234...45

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 秋田県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • noteをはじめました
    観光
  • 冬の北海道自転車ツーリング総括:年越し宗谷岬への挑戦
    自転車旅
  • 【2025最新】年越し宗谷岬 自転車装備リスト&レビュー|費用・選び方も解説
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑱】さらば北海道。冬季北海道自転車縦断これにて完了(稚内→千歳→成田)
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑰】宗谷岬で迎える2025年
    自転車旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.