MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 日本一周

    【243日目】熊本のシンボル『熊本城』

    熊本市内の到着しあとは阿蘇山の天気を窺うばかりです。ただそれだけでは味気ないので今日は熊本ラーメンを食べ、熊本城の見学に行ってきました。2016年の熊本地震からどれだけ復旧が進んだのかとても興味があります。
    2023年5月5日
    66
  • 日本一周

    【12日目】『日本百名山』の著者を訪ねて山の文化館。そして金沢に入ります(2022-5-30)

    無職になれば夜更かしし放題、寝放題のパラダイスだと思っていたのですが、旅を始めてからの睡眠事情はよりシビアになってしまいました(メ゚皿゚) しかし不思議と寝不足の辛さを感じないのは好きなことをやっているからでしょうか。 とはいっても疲れがたまるのは間違いないので、週一くらいは長いこと休むだけの日も作らないといけないかな、と思ってる次第です(・`_´・)
    2022年6月5日
    65
  • 神社仏閣

    【219日目】美々ビーチいとまんと琉球国一之宮『波上宮』

    沖縄旅で見た中で一番きれいな海を見ることができました。その名も美々ビーチいとまん。極上のコバルトブルーで目の保養をした後は久々の一之宮参り『波上宮』です。琉球開闢神話と古事記の関係どうなっているんですか。
    2023年4月12日
    65
  • 日本一周

    【54日目】ゴールドサンセット! 留萌の黄金岬

    ようやく旭川脱出!本日は留萌まで出ます。ここから海岸沿いに北上して最北端の地稚内を目指しますよ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2022年7月20日
    65
  • 日本一周

    【98日目】ライダーハウス小樽再び①(2022-8-24)

    昨日はとうとう札幌入り。 北海道旅序盤に訪れたMr.Bicycle(ミスターバイシクル)へ再び戻ってくることができました。 一度着た場所に戻ってきたことでとうとう線が繋がりましたね。 小樽発、札幌経由のそこからぐるっと時計回りで再び北海道。 道南の開拓はまだまだこれからですが、大まかにはこれで北海道一周したと言えるでしょう。 本日は小樽に向かって移動していきますよ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2022年9月18日
    65
  • 日本一周

    【381~382日目】久しぶりの自転車旅。ゆっくりと山梨から出ます

    大縦走を終えて自転車を回収しに甲府へ帰還。もう甲府では特にイベントも無く、後は静岡に出るのみです。長いこと自転車に乗っていませんからリハビリがてらまったりと行きましょう。
    2023年10月24日
    64
  • 神社仏閣

    【269日目】しまなみ海道に残してきた宿題、伊予国一之宮『大山祇神社』

    石鎚山に登るためだけの四国つまみ食い作戦は大成功。再びしまなみ海道を通って広島に戻ります。まずはしまなみ海道に残してきた宿題である伊予国一之宮『大山祇神社』へ参拝。そう、しまなみ海道には一之宮があるのです……。そのごやっとこさ尾道に戻ったらゲストハウスに飛び込んで、夕方はカメラ片手に尾道散歩。写真を撮るのがとても楽しい町ですね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2023年6月1日
    64
  • 日本一周

    【72日目】食って寝て、クリオネキャンプ場④(2022-7-29)

    地獄の斜里岳で傷ついた体をクリオネで癒します。しかし体は休めても頭は動かせ。ブログ書きながらクリオネ空間を堪能します。飯が美味いんだこれが
    2022年8月12日
    63
  • バイク旅

    ≪51日目≫懐かしの日光を越え片品で様子見(栃木県日光市→群馬県片品村)

    この旅の大ボスである皇海山を登り終えて気持ちが軽くなりました。しかし壁を越えたと思ったところに新たな壁がそびえ立つというのが世の常で。今度はこれから登る至仏山の登山口がマイカー規制かかっているという新の悩みの種が生まれました。自力アクセス勢にとっては手までしかないマイカー規制。さてどういう順序で山に登りましょうか。
    2024年10月3日
    62
  • 大剱神社の御神体 御塔石
    神社仏閣

    晴れ間をつかめ剣山登山①(2021-8-10)

    前日はあいにくの雨でしたが本日8/10はなんとか晴れてくれました。というわけで今...
    2021年8月22日
    62
  • 日本一周

    【273日目】地獄の中国山地と美しい庄原

    中国山地を越えての島根入り、その前半戦です。今日で標高1000m獲得しましたね。登坂がますます嫌いになります。゚(゚^ω^゚)゚。 そんな苦難の一日かと思いきやこれまでの旅でも類を見ないくらい人のやさしさに応援されてた素晴らしい一日でもありました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
    2023年6月4日
    62
  • 登山

    【317日目】北アルプス前哨戦『乗鞍岳』

    昨日の御嶽山に引き続き今日も登山です。登る山は私の旅の大ボスである北アルプス、その最南端の百名山である乗鞍岳です!3000m越えの山ながら標高2702mの乗鞍岳畳平までバスが出ているので比較的お手軽な山です。北アルプスへの挑戦一座目としては申し分ない山でしょう( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2023年7月22日
    61
1...2930313233...45

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 富嶽三十六景 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • 【富嶽三十六景旅⑤】千葉の工業地帯を走る(川崎→木更津)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅④】撮影ラッシュ! 富士を追う海岸線(富士→川崎)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅③】富士の麓を楽しむサイクリング(富士市)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅②】山へ登り海へ下れ(掛川→島田→静岡→富士)
    登山
  • 【富嶽三十六景旅①】お馴染みの神戸港(神戸→亀山→豊橋→掛川)
    旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.