【89日目】峠を二つ越え幌尻岳に迫れ(2022-8-15)

おはようございます。
本日も引き続き日高山脈を迂回しつつモンベルのある南富良野へ向かいますよ。
今日は峠越えがあるので朝のテンション低めです(๑-﹏-๑)

目次

狩勝峠越え

昨日はこの神のような東屋を見つけ狂喜したのですがその喜びもつかの間。
蚊が多すぎます。しかも気温が高かったので寝袋にくるまってやり過ごすのも暑すぎて不可能。

虫よけスプレーを使ってやり過ごしましたが、スプレームラのある部分は結局刺されてしまいました。

やはりテントを張って、テント内を蚊取り線香で燻すのが最強ですね。それでも私はテントを使いたくない……撤収が面倒すぎるので。

あと今テント穴開いていますしね。
それをどうにかするためにモンベルへ至るこのルートを走っています。

今日はまず狩勝峠を越えます。
初っ端からクライマックスだ……。

登坂で最も見たくない表示こと「合目」。
長い戦いを予感させます。

もうひたすら感情を虚無にして登るしかありません。
気休めの音楽も耳に入らないくらいです。

峠越えはただただ地味に辛いだけなのでブログのネタにもならないのが辛いところ( ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )

ハァ……
 
      ハァ……


疲れた……

ようやく峠のピークに出ました。

知床峠(738m)ほどではありませんが狩勝峠も標高644mと中々の高さ。
積載車で上がるには苦労します。

大雪山

しかしここからの景色は中々見ごたえがありますね。
峠を越えたのであればこれくらいの絶景は報酬としてほしいところです。

峠の向こうは南富良野。
モンベルも近いですね。あとはほとんど下りですから。

展望台まで登って景色を楽しみます。

大雪山が見えていますがトムラウシなんかはギリ見えなさそうです。

長居するところでもありません。
休憩が終わったら先に進みましょう。

モンベル南富良野店へ

次の北海道はバイクで……

強くそう思います(。◔‸◔。)

走りやすいですが単調で飽きが来る頃。

町に入りました。いまは電車が通っていない駅があるのでちょっと見てみます。
昨日の時点でここまで来たら寝床にしようかなと思っていた場所なので、実際野宿できそうなところなのか答え合わせがしたくなりました。

それがこちら

落合駅です。

2016年の台風から列車が動いておらず現在は列車代行バスによってカバーされています。

線路が復旧しなければ配線になってしまうのでしょうかねぇ。

中はほこり臭くも無く、人の手が入っているのが分かります。
管理されている駅舎のようなので夜はしっかり鍵がかかりそうですね。
(駅での野宿を推奨するものではありません)

昨日は新得で夜を越して良かったようです。
体力的に狩勝峠がそもそも越えられなかったでしょうけど( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

落合駅を出てしばらく進むとようやく目的の道の駅南ふらのが見えて来ました。

この道の駅の中にモンベル南富良野店があるのです。
デカくてきれいだこの道の駅……。

店内を散策してテント補修用の接着剤を購入。
これを手に入れる単だけになんという遠回りを……。

ルートに個性でまくりですよ。
これもまた味というやつですね。

道の駅のレストランで昼食。
相も変わらず味噌ラーメンを求めて彷徨っています。

やはり札幌の名店レベルの味噌ラーメンは中々ありませんね……。

あわせて読みたい
【39日目】久しぶりの一之宮! 蝦夷国一之宮『北海道神宮』(2022-6-26) 今日は久しぶりの一之宮、北海道神宮。参拝した後は札幌味噌ラーメンの名店、信玄に行ってきました。
味噌ラーメンがめっちゃ美味かった回

金山峠越え

お腹を満たしたらまだまだ進みますよ。
今日は夜から大雨。

次の道の駅までたどり着いて天気待ちをしなくてはいけません。
晴れる日が確定したらいよいよ幌尻岳です(・`_´・)

向かうは占冠!

え、じゃあ通りません。
「幅員の狭い砂利道」絶対行きたくないワードが並び過ぎです:;(∩´﹏`∩);:

ちょっと迂回して占冠を目指します。

野生のキツネを見つけました。
近づかない限りは逃げようとしないので望遠レンズでバッチリ姿を収めることができます。

カワイイ~♡♡♡( ˶´ヮ`˵ )











テント弁償しなさいあなた(メ゚皿゚)

あわせて読みたい
【84日目】秘境チックな活火山『雌阿寒岳』(2022-8-10) ライダーハウスあっけしのおとうさんに自転車ごと送ってもらって雌阿寒岳へ。最高の山行でした。しかし下山したらトラブル発生……!
キツネにテント破られた回

道中、歩道いっぱいに張られた蜘蛛の巣を発見。
あまりにもデカいので壊すのが惜しくなって私の方が迂回しました。

よく道の真ん中にこれだけデカい蜘蛛の巣を張れましたね。誰も通らないのかここは。

青看板に占冠の文字が。

初めて読み方知った時笑ってしまったですよね。
冠を「カップ」と読むのはもはや当て字の域を越えていて逆にオシャレꉂꉂ(˃▿˂๑)

占冠の道の駅に至るためには金山峠を越えなければいけません。
日に二度も峠を越えさせるんじゃない……!

あともう少し!

市街地に入ったあたりで小雨がぱらついてきました。
しばらくその状態で走っていたので少し濡れて道の駅自然体感しむかっぷに到着。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次