MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 神社仏閣

    【415日目】神仏習合の札所『龍光寺』

    札所間の距離が遠く、まだ修行の道場にいるのではないかと疑ってしまう菩提の道場・愛媛。前札所『観自在寺』から約50km進んでようやく到着した四十一番札所『龍光寺』は赤い鳥居が印象的なお寺でした。本日打った札所は龍光寺含めて三ヶ寺です。
    2023年12月21日
    69
  • 日本一周

    【78日目】日本最東端のまち根室へ(2022-8-4)

    最東端の地、根室を目指して一直線。根室では人のやさしさや旅人の引力感じる出会いのラッシュ。旅をしていると面白いことが起きますね。
    2022年8月26日
    69
  • 神社仏閣

    【39日目】久しぶりの一之宮! 蝦夷国一之宮『北海道神宮』(2022-6-26)

    今日は久しぶりの一之宮、北海道神宮。参拝した後は札幌味噌ラーメンの名店、信玄に行ってきました。
    2022年7月4日
    68
  • バイク旅

    ≪52日目≫日本屈指の花の名山「至仏山」

    百名山バイク旅91座目「至仏山」 尾瀬ヶ原南西にそびえる至仏山。同じく尾瀬の百名山である燧ヶ岳とともに湿原を挟み込んでいます。 深田久弥が登った頃は道らしい道はなかったようですが鳩待峠が開通してからはコースタイム4時間の登りやすい山となりました。 その鳩待峠までがマイカー規制かかっていて面倒なのですけどね
    2024年10月3日
    68
  • 日本一周

    【434日目】三度目の大阪府

    お遍路も満願となり、日本一周における大きなイベントはほとんど終了。あとは事故を起こさないように暫定ゴールの神戸港へ向かうのみです。本日は実に三度目となる大阪府へ突入。久しぶりの快活クラブで休みました。
    2024年1月1日
    67
  • 日本一周

    【168日目】赤城山と赤城神社

    もう寒いので南下を優先するために関東では那須岳と筑波山くらいしか登らない予定だったのですが……蓋を開ければ日光白根山に登るために西へ行き、今日は赤城山登山。これが山の魔力よ……。
    2023年1月15日
    67
  • 日本一周

    【157日目】石塔の断崖『塔のへつり』

    特に予定していなかった観光地、塔のへつりに行って参りました。ルート上にあるのでわざわざスルーするのももったいないですからね。塔の様な石で構成された断崖。福島の景勝地です。
    2023年1月5日
    67
  • 日本一周

    【383日目】本州最後の県『静岡県』に突入!

    山梨における最後の観光は身延町での聖地巡礼。ゆるキャン△の聖地なんですよね身延町。私もこの町に来て初めて知ったのですが。オタ活を楽しんだらいよいよ本州最後の県である静岡県に突入です。この県はじっくり回っていこうと思います。
    2023年10月26日
    67
  • 日本一周

    【14日目】旅を始めて2週間。海との再会(2022-6-1)

    おはようございます。 旅を始めて二週間。 野宿に ネカフェに 道の駅。 寝る場所もだんだんと選ばなくなってきた今日この頃。 ようやく旅人らしさが出て来たかな? という気持ちです。 これがもう2週間、旅を始めてから一か月経つとまた感慨深いのでしょうね。 そんな旅を始めてから半月というちょっとした節目の今日は石川県の一之宮氣田大社を目指して海沿いに出ようと思います。
    2022年6月6日
    66
  • バイク旅

    ≪58~60日目≫フレンド食べすぎ長岡停滞(新潟県長岡市→魚沼市)

    次なる百名山「平ヶ岳」の天気待ちです。平ヶ岳が……というか日本全国なんだか今週の天気が冴えないですね。平ヶ岳はコースタイム12時間の長い山行になりますから一日中晴れてくれる日じゃないと厳しい登山になってしまいます。天気待ちもいつも以上に慎重です
    2024年10月16日
    65
  • 日本一周

    【256日目】壱岐島で初っ端から停滞

    壱岐島に渡ったばかりですが本日は雨停滞&休息日。対馬での三日間は私の体を痛めつけてくれました。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年5月18日
    65
  • 神社仏閣

    【414日目】ステージは愛媛県・菩提の道場へ。四十番札所『観自在寺』

    発心、道場と来てお次は愛媛県・菩提の道場です! 札所の数は四つの道場の内最多の二十六ヶ寺。修業の道場最後の札所『延光寺』から菩提の道場最初の札所『観自在寺』までは26km。その次の『龍光寺』まではさらに50kmと修行の道場エッセンスもたっぷりの菩提の道場。ここも一筋縄ではいかなさそうですね。
    2023年12月20日
    65
1...2526272829...45

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 秋田県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • noteをはじめました
    観光
  • 冬の北海道自転車ツーリング総括:年越し宗谷岬への挑戦
    自転車旅
  • 【2025最新】年越し宗谷岬 自転車装備リスト&レビュー|費用・選び方も解説
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑱】さらば北海道。冬季北海道自転車縦断これにて完了(稚内→千歳→成田)
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑰】宗谷岬で迎える2025年
    自転車旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.