新着記事
-
【185日目】なつかしのジョイフル
移動回。九州出身の私としては懐かしのジョイフルで食事できたり、北海道スタイルのカントリーサインに出会えたりと小さなワクワクがありました。しかし天気がすぐれない……。 -
【184日目】九州上陸! いきなりナイトラン!
20時間を超える船旅。ほぼ寝ていました。睡眠は快楽……。 そして21時過ぎに船から降ろされ、九州編しょっぱなからナイトランです。東京と比べると九州の夜は暗すぎてビビります:;(∩´﹏`∩);: -
【183日目】さらば関東また来年!
横浜と横須賀って結構離れているじゃんと思った日です。名前が似ているので近いと思っていました(どういう理屈)。横須賀から九州へのフェリーに乗る関東最後の回です。一気に南下し寒さから逃れ九州編へとしゃれこみます。 -
【182日目】紅茶のわんこそば『The tee Tokyo』
紅茶を一日に16杯も飲むとトイレにめちゃくちゃ困ることを学びました。 -
【181日目】東京ロケ地巡り
ロケ地巡りばかりですがこれがまた楽しい……。旅としての楽しみ方かは怪しいですがそうでもしない限り東京は一日二日で通過してしまいそうですからねぇ……。 -
【180日目】スタバの親玉『STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO』
世界最大級のスタバが日本にある事をご存じでしょうか。その名もSTARBUCKS RESERVE® ROASTERY(スターバックス リザーブ ロースタリー)。世界でも4カ国6店舗しか存在しないスタバです。マクドナルドに次ぐ私の書斎と化しているスタバ。ここで幾度ブログを書いたか分かりません。その親玉が東京にあるとあってはあいさつしないわけにはいきませんね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
【179日目】「お前達のやってる事は、全部お見通しだっ!」
TRICK面白かったですよね。荒川周辺、ドラマのロケ地が多すぎます。東京自体がそうか……。 -
【178日目】禁足地『八幡の藪知らず』
「この藪余り大きからず。高からず。然れども鬱蒼としてその中見え透かず」 -
【177日目】幕張メッセ練り歩き
あまり移動しない一日でしたね。ほぼほぼ幕張メッセにいました。周辺をうろついて散歩する一日…… -
【176日目】八岐大蛇を見に行こう
凄まじい彫刻の施された大曽根八幡神社。小さな八幡神社なのですがそこに彫られた芸術には大変感動させられました。神社の価値は規模や知名度だけではありませんね。旅としては千葉県に突入。ここも見るべきものが多そうな県です。 -
【175日目】どっちがどっち! 『氷川神社』と『氷川女體神社』
一之宮に二社参ってきました。参拝したのは武蔵国一之宮『氷川神社』と武蔵国一之宮『氷川女體神社』です。どっちがどっちというようなこの二社。ダブル二荒山神社を思い出すようです。 -
【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
現在、自転車で日本一周中のほこからと申します。普段は山や神社仏閣を巡る旅をしていますが、せっかく日本全国を回っているのですから、たまにはオタク趣味に走りたくなる日もあるというもの。旅と聖地巡礼というのは非常にかみ合いますからね。今回は仮面ライダーの聖地巡礼【群馬県編】という事で訪れたスポットを紹介させて頂こうと思います( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )