2023-4-9
やっていないと聞いていたやすぼぅハウスにまさかのお泊り。縁というのは分かりません。このお家に私の名を刻んできました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
やすぼぅハウスの朝

窓際のベッドからおはようござます。やすぼぅハウス、ベッドもあればソファも布団もあり、何ならハンモックまでかかっていて寝たいと思ったところどこでも寝られますね。ここも沼だ。そんな場所ばかりですね沖縄。

玄関から差し込む朝日を浴びながらブログタイムです。Bさんは所属しているサッカーチームの試合に、やすぼぅさんは墓参りに行きました。沖縄の墓デカイですよね。デカいというかカタチが特殊。ブログ用にどこかで写真撮らないといけませんね。

窓から見える景色が初めて見るタイプの景色。

日本にこんな景色があったんですね。沖縄は本当に面白い。
やすぼぅハウスに名を刻む
昼前にやすぼぅさんが帰宅。帰って来るや否や

ほこちゃん、屋上に名前書く?



屋上? 名前?



やります!
なんだかよくわからないことはとりあえずやってみます。好きな映画はイエスマンです。



屋上はどうやって行くんですか?
そうするとやすぼぅさんが指さしたのがこれ


現場ネコ案件



・・・・・・



まあ、やってみますか



冗談冗談。ほこちゃんは一般道の路地から上がって来て



”私”は?


めちゃくちゃで笑う。


いのちだいじに私は路地からいきますかね。


こっちも大概で笑いますね。



真ん中に体重かけるとあぶないかも!
ずっと笑っちゃいます。なぜ私は町中で剱岳別山尾根ルート5番鎖場に似た緊張感を味わっているのか:;(∩´﹏`∩);:


いやしかしこの屋上は


テンション上がりますね!!!
私がこれまで出会った旅人の名前もいくつかみつけることができましたよ。


この文字どうやって書いているのかというと


高圧洗浄機で汚れを吹っ飛ばして書いているんですね。文字が書いてあるところは汚れがなくなって綺麗になっているんですよ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )


さらに上に登ったやすぼぅさんに私のカメラを渡して撮ってもらいました。


やすぼぅハウスに遊びに来ていた近所の高校生のRくんと一緒に撮影。


マジでこの写真だけ見ると全く状況が分かりませんね。他所様の屋上に自分の名前を刻む経験なんて今後やることあるでしょうか。面白いことをさせてもらいました。


下に戻りますか。やすぼぅさんはこちらからお帰り。


下におりたらプールに水が張られていました。一体何が起こっているんだ。少し目を離していると想像もしていないことが始まるので面白いです。R君はこのプールの設営の手伝いに来てもらっていたようです。
私がブログを書いている間にそんなことが起こっていたとは。ひめゆりの記事はうなりながら書いていたので気づきませんでした。
そんなプールですが水がめっちゃ冷たくて寒い!と速攻で上がっていましたね。笑う。やっていることのスピード感がすごい。
後は夕食の買い出しをして、今日の分のブログを書き、夜またおしゃべりしてお終いです。明日は歩いて観光しましょうかね。やってもやらなくてもいいこまごました用事があります。そういうものこそ時間があるときに潰しておかねば。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。


↑日本一周バナー


コメント
コメント一覧 (2件)
面白おかしく書いてくれて
ありがとう🤣
旅が無事に終わる事を願っているぜ👍
やすぼぅさん コメントありがとうございます!
沖縄では大変お世話になりました。
無事に旅を終えてまた再開できる日を楽しみにしております( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )