人気記事
-
日本一周
【377日目】大縦走後のリフレッシュ!
南アルプス縦走を終えた翌日。昨日の内にバスで街に出ることができなかったので、今朝、始発で飯田市に出ました。二週間ぶりのマクドナルド。二週間ぶりのお風呂。言葉では言い表せないくらいの極楽でしたね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
日本一周
【132日目】おしんの聖地『山居倉庫』
移動日の予定でしたがそれだけでは寂しいのでおしんの聖地『山居倉庫』を観光して参りました。最高視聴率60%超えのとんでもないドラマ。その面白さの片鱗を味わいましたね……。 -
日本一周
【221日目】味のある古民家『月光荘』
ひさびさにやすぼぅハウスをでて他の場所で宿泊。場所は沖縄の老舗ゲストハウス『月光荘』です。かなり趣のある宿とのことですが果たして……。 -
登山
【富嶽三十六景旅②】山へ登り海へ下れ(掛川→島田→静岡→富士)
「富嶽三十六景」をめぐる旅第二回。富士山の町、静岡に入り富嶽三十六景スポット... -
バイク旅
≪65日目≫尾瀬への北の玄関口「会津駒ヶ岳」(福島県南会津郡檜枝岐村)
百名山バイク旅96座目「会津駒ヶ岳」 尾瀬への北の玄関口として知られる檜枝岐村西方にある百名山。山頂部は広大な湿原が広がる尾瀬らしい景観を楽しめる山です。 ……楽しめる山らしいです。なんかバリバリガスってました。゚(゚^ω^゚)゚。 -
日本一周
【168日目】赤城山と赤城神社
もう寒いので南下を優先するために関東では那須岳と筑波山くらいしか登らない予定だったのですが……蓋を開ければ日光白根山に登るために西へ行き、今日は赤城山登山。これが山の魔力よ……。 -
日本一周
【217日目】屋上に名を刻め
やっていないと聞いていたやすぼぅハウスにまさかのお泊り。縁というのは分かりません。このお家に私の名を刻んできました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) -
日本一周
【96日目】北海道脱出ルート考案(2022-8-22)
ちとせライダーハウスからおはようございます。 ライダーハウスあっけしぶりのライハ。 久々にぐっすり眠ることができた気がします。 さてこれからどう行動するか。 このちとせライダーハウスは2日目から宿泊料金が安くなるという事で連泊の予定です。 ただ本当にやることがブログを書くことくらいしかありません。 -
日本一周
【438~439日目】自転車×カフェ『backyard』で再会
長らくお世話になった京都を発ち、大阪へ帰還。標語を目指して西へ進みます。道中カフェによって久しぶりの再会イベントがありました。 -
神社仏閣
【288日目】おいなりさんの頂点『伏見稲荷大社』
京都初日はおいなりさんの頂点である伏見稲荷大社を参拝してきました。おいなりさんと言えばキツネ。キツネと言えば私のテントを食い破った動物なので正直あまり好きではありませんがそれはおいなりさんには関係のない事。全国三万のおいなりさんの総本宮、じっくり参拝してこようと思います。伏見稲荷大社以外にもお寺に行ったりと多くのアクションを起こした一日でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
日本一周
【256日目】壱岐島で初っ端から停滞
壱岐島に渡ったばかりですが本日は雨停滞&休息日。対馬での三日間は私の体を痛めつけてくれました。゚(゚^ω^゚)゚。 -
日本一周
【86日目】お手本のような停滞(2022-8-12)
写真一枚の停滞日。何も書かないのもなんなので次なる山『幌尻岳』について現状を書きだします。
