新着記事
-
【32日目】さらばライダーハウス小樽。北海道編本格始動!
二日間お世話になったライダーハウス小樽。本当に最高のライダーハウスデビューでした。かなうならばもう一泊したいところですが、さすがに出発しないと何時までもいてしまいそうになります。別れを告げ目的地は羊蹄山。自転車による北海道一周、開幕です! -
【31日目】北海道を走る前に自転車を点検。そのあとは登山、観光、宴会!?
この旅初めてのライダーハウスに泊まった昨晩。今日も連泊確定です。本格的に北海道の旅が始まる前にまずは自転車を点検に出します。その後チャリダーの先輩であるおいかわさんと小樽の赤岩へ登山に行きました。夜は旅人が集まって酔って歌っての大騒ぎ。素敵な一日でした。 -
【30日目】初めてのライハ。ライダーハウス小樽! そしてまさかの出会い?
北海道2日目。一日目をほとんどフェリーターミナルで過ごしたので今日はさすがに移動したいところ。やってみたかったのがライダーハウスでの宿泊です。泊まると言ったらネカフェか野宿が殆どのこれまでの旅。旅人が集う宿での夜というものを体験したいなと思いました。 -
【29日目】上陸! 旅人の聖地 北海道(2022-6-16)
ついについについにィイイ!!! やってきましたよ旅人の聖地北海道! 今日からドキドキワクワクの北海道編が…… 始まりません( ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ ) フェリーターミナルで停滞です(は?) -
【28日目】出航!さらば新潟(2022-6-15)
新潟発の北海道意気フェリー。16時間の船旅は大変豪華な船内で過ごしました。旅人と語り合い、酒を飲み、露天風呂に入り。これはただの旅行ですね?明日からはいよいよ北海道編! -
【27日目】北海道へ向かう船。新日本海フェリーの下見(2022-6-14)
本日は移動日。明日新潟港から北海道への船が出るので今日はフェリー乗り場の下見ですね。 -
【26日目】上杉謙信再び?寄り道が寄り道を呼ぶ神社仏閣巡り!一之宮も行きます(2022-6-13)
今回も上杉謙信ゆかりの地に参りますよ。その名も国上寺。謙信公の祈祷寺になったとされる神社です。さらには国上寺のある国上山に登ったり、なぜか酒呑童子にまつわる話が多くなったり、彌彦神社の大鳥居に振り回されたりと撮れ高の多い一日です。 -
【25日目】ブログ書きます泣
天気が悪いのでブログを書きます。特に何も起こらない日かなと思いきや、フォロワーさんが訪ねてきてくれたり、醤油が美味しかったり(?) -
【24日目】新潟港に向かえ!大沢峠越え!(2022-6-11)
星峠の棚田を後にして長岡市へ向かいます。昨日あれだけ登ったのだから今日は下るだけだと思いきや、なんだかんだと再び峠越え。昼寝をはさみながらなんとか長岡市まで着きました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) -
【23日目】寄り道にしては過酷すぎる!星峠の棚田!(2022-6-10)
もともとは予定になかった星峠の棚田に行くことに。Twitterで流れてきた星峠の写真に一目ぼれしてしまいましてね。調べたら新潟にあるという事で、それならもう行くしかないという気持ちに。これが非常に苦労しました…… -
【22日目】上杉謙信ゆかりの地参り! 越後国一之宮『居田神社』に林泉寺(2022-6-9)
上杉謙信のお城である春日山城跡に、菩提寺である林泉寺。旅のテーマである一之宮には居多神社。さらに寄り道までしたすごいボリュームに。誰がこれを記事にすると思って…… -
【21日目】越後国一之宮『天津神社』 そしてこの旅初めての海鮮!(2022-6-8)
新潟最初の一之宮は越後国一之宮『天津神社』ケンカ祭りで有名なこの神社。その境内の雰囲気は……? また、フォロワーさんから教えてもらった海鮮屋さんに行ってきます。この旅初の海鮮、楽しみです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )