【393~396日目】神ネカフェ『ゆう遊空間』で瞑想合宿のための停滞

2023-10-2~5

東京も目前というタイミングでネカフェに5泊もしてしまいました。疲れていたわけでも天気が悪かったわけでもありません。では一体なぜ?実はとある瞑想合宿に参加するために時を待っていたのです。参加できませんでしたが(何なんだよ)。゚(゚^ω^゚)゚。

目次

ネカフェで長期滞在することに

おはようございます。前述の通り、ゆう遊空間という神ネカフェで長いこと停滞する羽目になっております。ここでの停滞自体は私にはあまり負担にならないんですけどね。24時間1650円という破格の値段設定のこのネカフェ、お財布にも優しいです。南アルプス縦走にかまけていたことで溜め過ぎたブログの消化にも時間を使えますし。

しかし停滞の理由はブログの消化ではないんですよね。実はとある瞑想合宿に応募していて、現在はその参加可否の連絡待ちなのです。とある瞑想合宿というのがヴィパッサナー瞑想というものなんですけど……。

ヴィパッサナー瞑想とは

最寄り駅のあざみの駅

ヴィパッサナー瞑想瞑想というのは

ヴィパッサナー瞑想

ゴータマ・ブッダによって伝えられたインドの最も古い瞑想法の一つ。ヴィパッサナーとは「物事をありのままに見る」という意味で、これは徹底的に自己観察を行う瞑想法である。

というものです。はい、よく分かりませんね。

ただこの瞑想とても興味深くって、瞑想合宿中は10日間一切喋ることができないというんですよ。日本ではこの瞑想法は日本ヴィパッサナー協会という団体が千葉と京都のセンターで指導してくれているんですけど、参加者はいずれかのセンターに10日間泊まり込んで一切喋らずに瞑想に励むのです。

ほこから

気になりすぎるだろ!!!

10日間の合宿というだけでもなかなか気合の入ったスケジュールですけど、その上一切喋れないですって?好奇心が刺激され過ぎます。

私は山と寺社をテーマに旅をしているので、霊山や多くの神社仏閣を見てきました。しかし旅も終盤になって思ったんですよね。

ほこから

建築物としての神社仏閣を見たり、その場所にまつわる歴史を調べて楽しんではいたけど、そこで働いたり修行している人の事は全く触れていなかったな

つまり寺社のガワだけしか見られていなかったのではないかと。そこで、旅の締めに瞑想の様な精神修行を体験するのも一興かもしれないと思ったんですよね。お坊さんが修行でやる座禅などと瞑想は違うとは思いますがその片鱗だけでも触れられればなと。

そう思い立ったら即行動です。どこかそういう瞑想合宿をやっているところはないかと調べたら興味深いのが見つかったじゃありませんか。それがこのヴィパッサナー瞑想です。ブッダにルーツのある瞑想とあれば申し分ありません。さっそく応募したのですが

とにかく予約が取れないヴィパッサナー瞑想

たびたび夜ご飯を食べに来ていた近くの松屋
ほこから

全ッ然予約とれん!

全ッ然予約取れないんです。゚(゚^ω^゚)゚。

予約が2か月まで埋まっていてキャンセル待ちを狙うしかありません。それ以降の予約はまだ受付が開始していませんし。え、ヴィパッサナー瞑想ってこんなに人気なんですか。完全に舐めていました。でもこういう瞑想合宿を一度認知してしまった今はもう参加したいという気持ちしかありません。

とりあえずは10月4日に千葉で行われる合宿に応募(現在10月2日)。大前提としてこの合宿に参加するためには10日間の時間を確保しないといけないわけです。盆や年末といった長期休暇のシーズンでもない時にこれだけの時間を捻出するのは中々困難。合宿開始日が近づくにつれてキャンセルも増えるだろうという期待をしています。

合宿開始まであと2日しかありませんが私は当日まで待つ覚悟です。自転車は駐輪場に置いたままにして身一つで公共交通機関を使えば当日に会場に着けますからね。

四国のお遍路が終わった後に京都でやれば?と思ったのですが

雨が降ると停滞の罪悪感が薄れます

しかし事はそう上手く運ばす10月4日の当日を迎えてしまいました。゚(゚^ω^゚)゚。

キャンセルは出ずヴィパッサナー瞑想への参加は断念。どんだけ人気なんですかこの瞑想合宿は。登山でテント場の予約は満杯なのに実際行ってみると全然空きがあるという状況を何度か経験しているので瞑想合宿に参加する方々も同じくらいの意識だろうと勝手に思っていましたが、10日もスケジュールを開けようという時点でそりゃモチベーションしかないですよね。キャンセル待ちは狭き門でした泣。

しかし諦めきれません。こうなったら何としても参加してやろうという気持ち。とはいってもさすがにもうここで停滞はしません。瞑想合宿のセンターは京都にもありますからそちらで参加する作戦を立てましょう。

私はこの先、東京からフェリーで四国に渡ります。四国での目的は八十八カ所のお寺を巡るお遍路です。お遍路は徳島から始まり、四国を一周してまた同じところに戻って来ます。しかしお遍路はそこでゴールではなく、八十八カ所を巡った後は和歌山の奥の院にお参りすることで真のゴールとなるんですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次