2023-7-10
亀山最終日にして初めての亀山観光。今日は夕方に東海道47番目の宿場町「関宿」を散歩してきました。江戸時代の街並みが残る関宿をカメラ片手にぶらり旅。風情のある場所でしたね。
大嵐
亀山の友人宅で長らくお世話になっていますがそろそろ出ないといけませんね。奥駈の疲れを癒すという大義名分ももうあれから2週間も経つと言い訳になりません。゚(゚^ω^゚)゚。
今日は月曜日という事で週初めは旅の再開にいいタイミングかなと思ったのですがそういう時に限って大嵐です。まあ行程的には7月中に長野に入れればいいのであと一泊、雨宿りでお世話にならせていただきますか。移動しなくてもやることは尽きませんし。ブログを始め登山計画を建てたり。
登山も日帰りならメジャーなルートを往復してハイ終了なので登山計画建てるのに苦労は無いのですが、私はいまの状態だと時間の融通が利くので数日がかりの縦走になりがちで、計画も複雑になってしまうんですよね。゚(゚^ω^゚)゚。
亀山最終日は関宿観光
朝起きてからI君が仕事から帰って来るまで部屋に籠ってパソコンと向き合っていました。定時で上がってきたI君が
最終日なら関宿見て回っておこか!
と粋すぎる提案をしてくれました。
本当に……「ありがとう」………
それしか言う言葉がみつからない……
という事で車でまずは道の駅関宿まで。ここから散歩タイムの始まりです。
夕方には雨も上がり出歩くのに問題はない天気になりました。というか空気中のチリが落ちてむしろいつもよりきれいな夕暮れです。関宿を歩くのにいいシチュエーションかもしれません。
しかしもう19時前という事もありお店はほとんど閉まっていますね。倉敷美観地区と同じパターン。
しかし事前に調べてじっくり回るというわけでもありませんから、こういう古風な街並みを写真に収められただけで十分ですね。
I君から教えてもらったのは、こういう真っすぐな普通の屋根に対して、
このような湾曲した屋根の家もあるのですが
これはあえて屋根を曲げるという手間をかけることで財力を示すお金持ちアピールなんだとか。調べてみると本当にそうみたい。面白すぎる情報ありがたいです。
それにしても面子というのは金がかかりますね(꒪꒳꒪;)
歩いているとゲストハウス発見!
石垣屋だ!
このゲストハウス知っています。櫃はここに泊まろうと計画してた時もありましたから。私と同じ2022年度のチャリダーであるおいかわさんのブログで知ったのが最初でしたね。
風情あるゲストハウスで近くに来ることがあったら泊まりたいなと思っていたのですが、調べてみるとI君のアパートが割と近くにあるという事でそちらにお邪魔させてもらう事になり結局泊まらずでした。゚(゚^ω^゚)゚。
外観だけでも拝んでいきましょう。
郵便局も江戸時代チック。
30分ほど散歩してフィニッシュです。亀山で最後にこうして名所を周れて満足です( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
夕食は回転ずし。旅を始めてから寿司がより美味く感じるようになったんですよね。魚が不足しているからでしょうか(。◔‸◔。)
ただ何皿も食べてしまうチャリダー的には回転ずしというのはコスパが悪いお店。しかし友人宅での最後の夜ですから贅沢しても良いですね。と思ったら
明日からまた大変な旅なんやからこんなとこでお金使っちゃ!
と会計をI君が済ませてくれていました。アカンアカンはこちらのセリフ。食事の度に出してもらってますし、ただでさえ宿貸してもらって助かっているのに。
借りがデカくなりすぎるので流石に払いますって(^-^;
と言ったら
貸したと思ってないから大丈夫!
受けた恩は忘れない
やった恩は忘れる
「ってオトンが言っとった笑」と冗談めかして言っていましたが私は感銘を受けましたね。I家はこれを地で行っていますから。奈良でI君の実家でもどれだけお世話になったか分かりません。マジでI君のご家族全員に世話になっていますからねお母さん、お父さん、お兄さんにまで。
旅をしていると助けてもらう事がしばしばあるのですが皆さん、自分もそうされたからと言ってくださいます。旅界隈では「恩送り」というワードが定着していますね。受けた恩は次の世代に返してくださいという。その精神をI君からも感じました。こうして受けた恩は次の誰かに返していかないといけないなぁと、より強く思わされましたね。
I君、ご馳走様でしたm(__)m
そしていつも通り食後はタバコ吸ってYouTube見ていました。やることは寮時代から全く変わりません。こういう感じを味わえたのが亀山での一番の収穫かもしれませんね。
明日からはまた旅の日々。ぐっすり寝て力を蓄えておきましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。
↑日本一周バナー
コメント