【110日目】岩木山目指して弘前へ(2022-9-5)

八甲田山登山を終えて次に向かうは岩木山
北海道と比べると百名山と百名山の間隔が短いので少し慌ただしいです。

本日は岩木山の座す弘前市まで行って前泊といきます。
予定通りに進んで明日朝一で岩木山に登りたいところですね。

目次

起床

おはようございます。
本州最北の県 青森と言えど9月初週はまだまだポカポカ。

野宿すると蚊がウザったいのなんのって。
ずっと蚊と格闘していたので眠りが浅いです。

朝食食べてパキッと目を覚まして移動を開始しますか。

弘前に向かって出発!
北海道では考えられないくらい晴れが続いていて困惑です。

曇天続きの北海道生活が長かったので晴れていると動かずにはいられません。
晴れはタダではないですからね。

正確に言えば停滞はタダではない、か。

動けるときに動かないのは損だと体に刷り込まれてしまいました。
これも北海道を経た旅人のサガか……。

日が出ると完全に夏。水分補給はこまめにしましょう。

しかしセコマのね、今日日手で潰せないタイプの固ったい2Lペットボトルに入った、捨てるのに困る京極の水がね、恋しい……。

秋田まで193kmですか。全く脅威を感じませんねぇ。こちとらあの広大な北海道を回ってきているのですよ。(傾斜は考慮しないものとする)

もしもしピット……?

なんですかこれ初めて見ましたよ。

調べてみたところ

もしもしピット

道路沿いの空きスペースを利用した携帯電話等を安全に操作するためのエリア。
東北6県の222か所に設置されている。

めっちゃユニークですね。非常駐車帯とかではなく単にスマホいじりするためだけ(という名目)のエリアって。東北にしかないようですし道理で見たことないはずです。

それにしても笑いが出るくらい天気がいい!
今年の夏の北海道ではこんなに連続して晴れることなんて稀も稀ですよ。

天気運が今になって良くなってきましたか。
非常に良いことです。北海道で曇った分、東北で取り戻しますよ!

岩木山も見えて来ましたね。というかカタチ良ッッッ!!!(੭ु *`∀´* )੭ु
見ただけでもう名峰と分かりますよ。

明日はこれに登るんですねぇ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

我らが書斎ことイオンで大休止。
飯やら買い物やら諸々済ませてしまいましょう。

電源があればブログも書きたいですね。

まずは百均でお買い物。
キツネに食い破られたサメちゃんナップザックを新調しました。

結構お気に入りの柄だったんですよこれ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

あわせて読みたい
【84日目】秘境チックな活火山『雌阿寒岳』(2022-8-10) ライダーハウスあっけしのおとうさんに自転車ごと送ってもらって雌阿寒岳へ。最高の山行でした。しかし下山したらトラブル発生……!

買い物は済ませられましたが、パソコン作業できるようなスペースはなかったので即退店。コンセント付きフードコートは中々ありつけませんね。

「ふじ」発祥の地 藤崎

藤崎に突入したら気になる建物が。
「ふじ発祥の地」ってもしかしてリンゴの「ふじ」って藤崎の「ふじ」なんですか(꒪꒳꒪;)

あと調べ

「ふじ」を生んだ園芸試験場は藤崎町大字藤崎字下袋にありました。この地は現在、弘前大学農学生命科学部附属生物共生教育センター藤崎農場や県立弘前実業高等学校藤崎校舎、町営住宅のある団地となっています。

岩木山は雲に覆われてしまいました。今日登らなくて良かったです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

岩木山のお膝元 弘前

今日の目的地の弘前市へ進入。

カントリーサインを……
カントリーサインをくれ……

青看板でも岩木山の文字が出てきました。すぐさま向かいたいところですがまたしばらく休憩。今日は あ、暑い……!

今度はイオンタウンに行きましたがこちらもコンセント付き休憩スペース無し。アイスクリームでも買いますか。

一息入れたらすぐ出発。
しかし悪天候北海道サイクリングに慣れきっていたので同じ感覚で走ると容易に熱中症になりますねこれ。東北だから涼しいものだと勝手に思っていましたが日が出ているとまだまだ夏日。気を付けて行動していかねば。

無人販売の果物たちがありがたい。リンゴ大好きな私にとっては天国の様な場所ですね青森。

日が傾いてきました

マジでけぶる岩木カッコいい。
私が登る時はそのガス要りませんからね(。◔‸◔。)

岩木山神社!
本当いつぶりですか一之宮。゚(゚^ω^゚)゚。

しかし参拝は明日岩木山を登った後にします。
久々の一之宮参拝、何だかいい気分です。

岩木山神社からさらに山の方へ登っていくと桜林公園のキャンプサイトがあるので本日はここで前泊。明日は5時起きですかねぇ。岩木山登山に向けてしっかり休みます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )








よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次