MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 禁足地

    日本一周の裏テーマ『禁足地』

    閉ざされた場所には、人々を惹きつける魅力があります(▼∀▼)
    2023年3月23日
    372
  • 神社仏閣

    【401日目】お遍路、最初にして最大の難所、十二番札所『焼山寺』

    「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」とはお遍路における阿波の難所を示したものです。その焼山というのが今日打つことになる十二番札所『焼山寺』です。標高938mの焼山寺山、その8合目あたりにある焼山寺は四国霊場では2番目の高さにある山岳霊場です。ヒルクライムは、避けられないという事……!
    2023年12月11日
    370
  • 神社仏閣

    【275日目】かつてはこの神社にのみ許された「大社」の呼称。出雲国一之宮『出雲大社』

    神宮と言えば伊勢神宮。大社と言えば出雲大社。本日はそんな出雲国一之宮『出雲大社』へ行って参りました。今や「大社」を冠する神社はいくつかありますが、かつては出雲大社にのみ許された呼称。その独占も納得の威厳に満ちた神社でした。そんな出雲大社に火おこしの道具を取りに来させる熊野大社とはいったい……。
    2023年6月8日
    368
  • 日本一周

    自転車日本一周の装備(カメラ・パソコン類)

    旅の記録を美しく残したい。 そう思ったときにカメラ、そして写真を編集し発信するパソコンは必須装備。 「旅をすること」自体には関係のない無駄な装備にも思えますが、 「私が旅をする意味」においては最重要アイテム! 重いけど運びましょう。
    2022年5月15日
    351
  • 神社仏閣

    【292日目】大峯奥駈道① 吉野駅~百丁茶屋

    大峯奥駈道は吉野と熊野を結ぶ山岳道。今回は吉野駅から熊野本宮大社を目指す全長100km弱の道を歩き通す挑戦をしたいと思います。行程は5泊6日。そんなに長いこと山に籠るのは初めての事ですが、これまで300日近く日本を回ってきた自分の気力、体力を信じてこの修験道をやり遂げます。今日はその初日。気合を入れていきましょう!
    2023年7月8日
    345
  • 神社仏閣

    【192日目】霊妙なるかな白鹿権現

    白鹿権現(ししごんげん)。そこは動物の骨が積み上げられた洞窟。断崖の上まで鎖を頼りによじ登って到達できる秘境です。これまで訪れた神社仏閣の中で一番震えましたね…… 。
    2023年2月9日
    333
  • 登山

    【379日目】中央アルプス縦走① 盟主『木曽駒ヶ岳』

    南アルプス大縦走を終えてあとは甲府に置いてきた自転車を回収して旅を続けるだけ……なのですがなんと今度は中央アルプス編に突入!南アルプスから下りて街に出たら目の前に中央アルプスがあるんですもん。これは天の導きです。という事で日本アルプス最後の山脈、中央アルプスに登ってから自転車は回収します。イタズラされていないかだけが本当に心配です。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年10月22日
    333
  • 日本一周

    【361日目】二週間分の食料が重すぎる!

    二週間に及ぶ南アルプス縦走、そこで食べるための食料の買い出しをしました。当然ながら過去最大の量。並べて写真を撮ると圧巻です。自転車で買いに行く量じゃありません。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年9月22日
    329
  • 自転車旅

    【自転車年越し宗谷岬⑯】大晦日!いざ年越し宗谷岬!

    2024-12-31 闘いの時きたれり。いよいよ今回の旅のメインディッシュ「宗谷岬」で年...
    2025年1月12日
    327
  • 日本一周

    【40日目】自転車日本一周者の聖地『Mr.Bicycle(ミスターバイシクル)』

    今日は髪を切りに行きますよ!札幌でチャリダーが散髪というともう選択肢は一つしかありません。自転車日本一周者の聖地『Mr.Bicycle(ミスターバイシクル)』。本日はこちらにお邪魔させていただきました!
    2022年7月10日
    327
  • 禁足地

    【178日目】禁足地『八幡の藪知らず』

    「この藪余り大きからず。高からず。然れども鬱蒼としてその中見え透かず」
    2023年1月26日
    326
  • 自転車旅

    【年越し宗谷】冬の北海道を自転車で縦断しよう【準備編】

    お久しぶりです。10月半ばに百名山バイク旅を終えてから長らく空白期間を作ってし...
    2025年1月6日
    320
1...34567...45

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 秋田県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • noteをはじめました
    観光
  • 冬の北海道自転車ツーリング総括:年越し宗谷岬への挑戦
    自転車旅
  • 【2025最新】年越し宗谷岬 自転車装備リスト&レビュー|費用・選び方も解説
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑱】さらば北海道。冬季北海道自転車縦断これにて完了(稚内→千歳→成田)
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑰】宗谷岬で迎える2025年
    自転車旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.