MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 日本一周

    【270日目】尾道で雨停滞

    シンプルに雨停滞。たまったブログを消化します(๑-﹏-๑)
    2023年6月1日
    29
  • 日本一周

    【312日目】豪華な朝食の雨停滞

    愛媛県二日目はあいにくの雨。停滞して、たまったブログを消化するいつものパターンかと思いきや、ご縁あって楽しい時間を過ごすことができました。雨の日にも出会いはあるものですねぇ。
    2023年7月20日
    29
  • 日本一周

    【251日目】休みつつ雨宿り

    雨停滞兼休息日。ただひたすらにブログを書く日です。宿題は溜めると苦労します。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年5月13日
    28
  • 日本一周

    【318日目】君たちはどう登るか

    謎に3連泊した塩尻を離れていよいよ北アルプスのお膝元・松本市へ拠点を移します。安曇野で登山道具を新調したらあとは挑戦するべき北アルプスの天気を待つだけです。それまではブログと、北アルプスをどう登るか計画するのみ。松本が過ごしやすすぎて滞在するのが苦でないのがとてもありがたいですね。映画館も近かったのでレイトショーで久しぶりに映画鑑賞を楽しんだりしました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2023年7月23日
    28
  • 日本一周

    【360日目】甦れ雨合羽

    南アルプスの玄関口『甲府』に来て二日目。今日は縦走中、自転車を置いておける駐輪場探しと、全く雨を弾かなくなったレインウェアの蘇生を行いました。
    2023年9月22日
    28
  • 日本一周

    【145日目】羊蹄山以来の再会!

    人の縁は距離を越える……。再会はどこで発生するか分からないものです。今日お会いするのは北海道の羊蹄山で出会った方。こういう再会があるから旅をやっていられますねぇ。
    2022年12月21日
    28
  • 日本一周

    【199日目】韓国岳の登山口『えびの高原』

    百名山『韓国岳』に登るためにえびの高原へ向かいます。肯定としては那須岳に日帰りで登った時と同じ感じなので、天気さえよければ今日中に登ることができます。明日から天気が崩れる予報なので今日中に登りたいところですが……。
    2023年2月13日
    27
  • 日本一周

    【200日目】記念すべき200日目はド停滞(泣)

    韓国岳に登るために晴れるまでえびの高原に拘束されています。日本一周200日目前第一部を終了させてにカウントを止めたかった……。
    2023年2月13日
    27
  • 日本一周

    【358日目】手作りログハウスでお泊り

    古巣の佐久市を出て次なる山域南アルプスへ挑むために甲府市へ向かいます。今日中に甲府にたどり着く予定だったのですが、道中出会った先輩旅人のお宅に招いてもらい酒盛りパーティ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 峠のピークのログハウスで一泊させていただくことになりました。
    2023年9月21日
    26
  • 旅

    【富嶽三十六景旅④】撮影ラッシュ! 富士を追う海岸線(富士→川崎)

    早起き、運転、登山、撮影。朝から休むまなく撮りまくりの一日でした。今日だけで7...
    2025年10月26日
    25
  • 日本一周

    【201日目】今日も韓国岳みえませんねぇ

    天気待ち2日目。冬の雨は堪えます。足湯の駅の休憩所でブログを書いて、夜テントに戻ったらティータイムを楽しみながら本を読んだり絵を描いたり。ぜ、ぜんぜん日本一周らしくない(。◔‸◔。)
    2023年2月13日
    25
  • 神社仏閣

    「敵国降伏」勝利を運ぶ筑前国一之宮『筥崎宮』

    本日は福岡県福岡市にあります筑前国一之宮『筥崎宮』を参拝したいと思います。 筥崎宮は筥崎八幡宮とも称し、日本で最も多い八幡信仰に関わる神社のひとつ。それも宇佐八幡宮(大分)、石清水八幡宮(京都)とともに日本三大八幡宮に数えられるどえらい神社です。 祭神は応神天皇と――
    2022年5月11日
    24
1...42434445

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 富嶽三十六景 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • 【富嶽三十六景旅⑤】千葉の工業地帯を走る(川崎→木更津)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅④】撮影ラッシュ! 富士を追う海岸線(富士→川崎)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅③】富士の麓を楽しむサイクリング(富士市)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅②】山へ登り海へ下れ(掛川→島田→静岡→富士)
    登山
  • 【富嶽三十六景旅①】お馴染みの神戸港(神戸→亀山→豊橋→掛川)
    旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.