MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 日本一周

    【321日目】いつ晴れる北アルプス

    天気待ちも3日目となるといよいよ飽きが来ます。動けるのに動けないというのはフラストレーションがたまりますね。気が逸るところです。どちらにしろ今日はアマゾンで買ったものをコンビニで受け取る予定なので入山するつもりはありませんでしたが(。◔‸◔。)
    2023年7月23日
    24
  • 日本一周

    【199日目】韓国岳の登山口『えびの高原』

    百名山『韓国岳』に登るためにえびの高原へ向かいます。肯定としては那須岳に日帰りで登った時と同じ感じなので、天気さえよければ今日中に登ることができます。明日から天気が崩れる予報なので今日中に登りたいところですが……。
    2023年2月13日
    24
  • 登山

    日帰り甲武信ヶ岳(2021-11-6)

    百名山の一角甲武信ヶ岳へ行って参りました。 初めてこの山の名前を聞いたのは同期との登山トークの中でだったでしょうか。そのときは疑いもせず『拳』ヶ岳かと思いました。 自分で興味が出て調べてみるとその字は『甲武信』ヶ岳。
    2022年4月24日
    23
  • 日本一周

    【201日目】今日も韓国岳みえませんねぇ

    天気待ち2日目。冬の雨は堪えます。足湯の駅の休憩所でブログを書いて、夜テントに戻ったらティータイムを楽しみながら本を読んだり絵を描いたり。ぜ、ぜんぜん日本一周らしくない(。◔‸◔。)
    2023年2月13日
    23
  • 日本一周

    【358日目】手作りログハウスでお泊り

    古巣の佐久市を出て次なる山域南アルプスへ挑むために甲府市へ向かいます。今日中に甲府にたどり着く予定だったのですが、道中出会った先輩旅人のお宅に招いてもらい酒盛りパーティ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 峠のピークのログハウスで一泊させていただくことになりました。
    2023年9月21日
    22
  • 日本一周

    【312日目】豪華な朝食の雨停滞

    愛媛県二日目はあいにくの雨。停滞して、たまったブログを消化するいつものパターンかと思いきや、ご縁あって楽しい時間を過ごすことができました。雨の日にも出会いはあるものですねぇ。
    2023年7月20日
    22
  • 神社仏閣

    「敵国降伏」勝利を運ぶ筑前国一之宮『筥崎宮』

    本日は福岡県福岡市にあります筑前国一之宮『筥崎宮』を参拝したいと思います。 筥崎宮は筥崎八幡宮とも称し、日本で最も多い八幡信仰に関わる神社のひとつ。それも宇佐八幡宮(大分)、石清水八幡宮(京都)とともに日本三大八幡宮に数えられるどえらい神社です。 祭神は応神天皇と――
    2022年5月11日
    21
  • 登山

    雪山一年生終業式! 残雪期の谷川岳(2022-4-9)

    雪山納めは残雪期の谷川岳! 去年の八月末に一度登ったことのあるこの山を冬期登山の締めとしようと思います。 今回は車で谷川岳ベースプラザまでやって来たので谷川岳0合目ともいわれる最寄りのオモシロ駅土合駅を見ることができなかったのが少し残念ですね。
    2022年4月26日
    17
  • 霧雨の樹林帯
    登山

    【日帰り】妙高山 燕温泉ルート

    タイトルの通り今回は妙高山に登りたいと思います。剱岳・立山・剣山と百名山が続...
    2021年8月31日
    14
  • 登山

    【一泊二日テント泊】木曽駒ケ岳・宝剣岳(2021-9-25)

    中岳・木曽駒ヶ岳(西駒ヶ岳)・宝剣岳 / fawtさんの中岳(長野県上伊那郡宮田村)...
    2021年10月31日
    13
  • 神社仏閣

    七年に一度の盛儀 善光寺御開帳!① ~回向柱建立式~

    御開帳期間中は様々な法要が行われますが、我々一般参拝客にとっての最大の目的はこの回向柱に触れることと言ってよいでしょう。 回向柱からは綱が伸びており、これは御開帳された前立本尊の右手中指に繋がっています。 つまりこの回向柱に触れることは、本来秘仏である前立本尊に直接触れるのと同じだけの功徳があるというされます。
    2022年4月2日
    10
  • 登山

    雪山デビュー!北横岳(2021-12-25)

    やって参りました北横岳! 雪山です! 私にとっては初めての雪山。 雪山なんか一生行くことないだろと思っていた私がまさか雪山一年生としてデビューを果たすとは自分でも信じられません。
    2022年4月24日
    9
1...42434445

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 秋田県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • noteをはじめました
    観光
  • 冬の北海道自転車ツーリング総括:年越し宗谷岬への挑戦
    自転車旅
  • 【2025最新】年越し宗谷岬 自転車装備リスト&レビュー|費用・選び方も解説
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑱】さらば北海道。冬季北海道自転車縦断これにて完了(稚内→千歳→成田)
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑰】宗谷岬で迎える2025年
    自転車旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.