MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 登山

    【今後の活動】百名山尽くしの夏休み

    日本一周ゴールしてから約半年。長いこと活動を休止しておりましたが夏からまた山登りを再開いたします。雌伏の時は終われり。今夏、未登の百名山をすべて登ってきます( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2024年7月7日
    159
  • 日本一周

    【56日目】オロロンラインのハイライト。サロベツ原野をぶった切れ!&ライダーハウスみどり湯①

    ライダーの聖地、オロロンライン。しかし私にとっては試練の道。100kmの道のりを越えて日本最北端の地 稚内を目指します。
    2022年7月21日
    155
  • 神社仏閣

    【407日目】登ってばかりの『金剛頂寺』と『神峯寺』

    金剛頂寺と神峯寺の二つを打ってきました。どちらも小高い山の上にあるお寺なので、今日は自転車で坂を上り、歩きで坂を上りの登坂デー。修業の道場はどの札所も一筋縄ではいきません。
    2023年12月16日
    154
  • バイク旅

    ≪68日目≫草津白根山の代打「横手山」(長野県中野市→佐久市)

    百名山バイク旅99座目「草津白根山」 ……は規制がかかって登れないので近くの横手山から草津白根山を確認して暫定登頂、ということにしておきます。99座目というメモリアルナンバーがこれというのはイマイチ締まりませんが登れないものは仕方がありません。゚(゚^ω^゚)゚。
    2024年10月17日
    154
  • 登山

    【342日目】北アルプスのピラミッド『常念岳』

    北アルプスの安曇野から西に連なるエリアは常念山脈と呼ばれる、槍・穂高連峰の展望が魅力的な縦走路。その中でも均整の取れたピラミッド型の山が百名山の一角『常念岳』です。コースタイムこそ10時間を超える日帰りには少し厳しい山ですが、鎖場や梯子などの急峻な岩場はほとんどありません。北アルプスビギナーにもおススメできる歩きやすい山です。そんな常念岳に今回は徒歩でアクセスして、そのままピストンで登山してきました。そうなると山の難易度もまた話が変わってくるのですが。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年8月18日
    153
  • バイク旅

    ≪4日目≫バイク旅最初の百名山『大台ケ原』(亀山市→大台ケ原→生駒市)

    本日は大台ケ原登山。百名山バイク旅の記念すべき1座目です。久々の登山なのでリハ...
    2024年8月13日
    153
  • バイク旅

    ≪67日目≫広大な山上湿原「苗場山」(新潟県魚沼市→長野県中野市)

    百名山バイク旅98座目「苗場山」 山上の湿原に苗代のような池塘があることからその名がついた苗場山。山頂には食物の神様がまつられた信仰の山です。リーマン時代は長野に住んでいたのになぜ登っていなかったのか。百名山終盤も終盤の98座目になりました。
    2024年10月17日
    151
  • バイク旅

    ≪30日目≫けっこう危ない一不動登山道から往く高妻山(長野県戸隠→新潟県妙高市)

    百名山バイク旅82座目「高妻山」! 戸隠連峰の最高峰です。アップダウンが多く鎖場...
    2024年9月11日
    151
  • 日本一周

    【175日目】どっちがどっち! 『氷川神社』と『氷川女體神社』

    一之宮に二社参ってきました。参拝したのは武蔵国一之宮『氷川神社』と武蔵国一之宮『氷川女體神社』です。どっちがどっちというようなこの二社。ダブル二荒山神社を思い出すようです。
    2023年1月23日
    151
  • 神社仏閣

    【163日目】下野国一之宮『日光二荒山神社』と『日光東照宮』

    社寺の建造物群が世界遺産に登録されている日光。社寺を巡る旅がテーマの一つですから行かない手はありませんね。その中に一之宮もありますし。という事でわざわざ標高差のある日光を抜けて群馬に向かいます。計画段階は楽しいですけど足を動かす未来の自分の事を考えているかな過去の私よ……。
    2023年1月10日
    150
  • 神社仏閣

    【186日目】伊勢の神宮につぐ第二の宗廟、豊前一之宮『宇佐神宮』

    宇佐神宮はかなりスケールのデカい神社でしたね。九州編一発目の一之宮に相応しい格敷高さ。大変勉強になる参拝でした。そして本日は初めて旅行支援を使用した宿泊。これは……とんでもないキャンペーンですよ(。◔‸◔。)
    2023年2月3日
    149
  • 神社仏閣

    北アルプス「剱・立山連峰」の縦走①

    4連休を利用して憧れの剱・立山連峰を歩いてまいりました。特に剱岳は山登りを始めた時から憧れていた山。まさか登る機会が私の人生であるとは思いませんでした。ルートは室堂平から始める別山尾根ルートです。
    2021年8月2日
    148
1...1213141516...45

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 富嶽三十六景 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • 【富嶽三十六景旅⑤】千葉の工業地帯を走る(川崎→木更津)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅④】撮影ラッシュ! 富士を追う海岸線(富士→川崎)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅③】富士の麓を楽しむサイクリング(富士市)
    旅
  • 【富嶽三十六景旅②】山へ登り海へ下れ(掛川→島田→静岡→富士)
    登山
  • 【富嶽三十六景旅①】お馴染みの神戸港(神戸→亀山→豊橋→掛川)
    旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.