【65日目】エサヌカ線を越えて枝幸へ(2022-7-22)

猿払のバス停からおはようございます。
4時起きですね。バス停ですから人が来る前に撤収!
歩きでアクセスするにはなかなか厳しいバス停ですから人も来ないとは思いますけどね。

北海道のバス停、「こんなところで下りて何するの!?」みたいなところに設置されているものが結構ありますね。だからこそこういう緊急野宿ができてチャリダーとしてはありがたい限りなのですが(。◔‸◔。)

目次

猿払の直線エサヌカ線

さあ早起きしたからには走っていきましょう。
本日はまたオロロンラインの様な直線を走っていきます。

その名も『エサヌカ線』
途中2回あるクランクを除けばほとんど直線の走りやすい道です。
晴れたときに走りたいものですね(メ゚皿゚)

オロロンラインの時と違って膝も痛めていないのでより快適に走れることとは思いますが。

本当にパッとしない天気ですね。
昨日晴れたから油断しましたが、今年の北海道は基本こんな感じの天気でした。
せめて登山の時は晴れてくださいよ……!

この凪いだ水面よ!
空が青ければ一体どれほどの美しさだったか( ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )

エサヌカ線への分岐です。
意図的に入ろうと思わないと通り過ぎてしまうので注意です。

国道238号線にのってそのままクッチャロ湖まで行っちゃうので。
私は一回通り過ぎてしまって2kmほど後退してきました(๑-﹏-๑)

Ah〜〜〜〜〜〜テトラポット登って♪

さあエサヌカ線に乗りましょう。
どれほどの直線なのか、見せてもらいましょうか。

はぁ~~~。
確かにこれは中々。
しかし体がオロロンラインの苦労を覚えているせいで、果ての見えない直線を目にすると一気に体が疲れてきます。一日はまだ始まったばかりなのに大丈夫かこれ。

1回目のクランク。

右折すれば先に進めます。左はダート。

好奇心にまかせちょっとダートに入ってみます。






何の成果も得られませんでした!!!

海岸へ下りる道があったくらいですね。
自転車置いてまで行く気にもならないので元の道に戻りましょう。





クランクを抜けると再び直線。
いや、これは見事ですね。

天気はあいにくですが、グレーのアスファルトにサイドの緑が映える映える。
ど真ん中の消失点に向かってラインが集まっていく構図もめっちゃ目を引きますね。
これは撮らねばなるまいよ。

キャッキャッ!

色んなポーズで撮りましょう。

寝転んでみたりして( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

全く手間のかかる撮影を……。
三脚出すのが面倒くさいからこそ一度準備したら元を取ろうと何枚も写真撮ってしまいます。

第二クランクを抜けて同じような道を抜けると238号線と再び合流。
そのまま枝幸を目指します。

神威岬ふたたび

走り続けていると見覚えのある地名が。

神威岬!?

北海道を時計回りしてきた旅人はみんな驚くのでは。

もちろん積丹の神威岬の事ではありません。
こっちの神威岬は北海道枝幸郡浜頓別町と枝幸町にまたがる岬で、美しいオホーツクブルーの望める景勝地。

まあこの天気なのでそういう絶景は期待できませんが……。
最近天気の文句しか行っていませんね。さすがに許容範囲を越えてくる日照量不足。愚痴のひとつやふたつやみっつやよっつやいつつ出てきます(๑-﹏-๑)

さらに進んでいくと見えてくる路肩も狭く、しかも登りなこのトンネル。
見ただけで嫌な気持ちになるトンネルですね。
しかしここからが神威岬の偉いところ。

なんと神威岬の方に進めばこのトンネル迂回できるんですねぇ!(神威岬がエライわけじゃないじゃん!?)

雲がとても低く丘の半分をガッツリ食らっています。
標高を少しでも上げると霧の中でしょう。
というかこんな地面に近い雲珍しいですね。

ひたすら沿岸部を走っていきます。

岩の形は中々特徴的でかっこいい。

神威岬公園に到着しました。

まあこの曇天なのですけどね(。◔‸◔。)

『神威岬』に来るときは晴れないジンクスを抱えそうです。

こう言っては何なんですけど特にみるものもなかったので少し休憩したら出ましょう。
絶対にチャリダーには辛いトンネルを迂回で来ただけで上々です。

我らがセコマで昼食とって

枝幸町の銭湯に入りましょう。
とおもったらこの銭湯、開くのが15時半でした。
現在14時なのでまだまだ時間があります。

何だか疲れたので銭湯でリフレッシュしたかったんですけどね。
あと若干肌寒い!

稚内以降ぜんぜん暖かい日が無いんですよ。
7月にこんな思いをするとは思いませんでした(๑-﹏-๑)

銭湯にはもう絶対入りたい気持ちになっちゃっているので近くの図書館で休憩して銭湯開くのを待ちます。

図書館もコンセント使用禁止だったり、居眠り禁止だったりあまり魅力的な施設ではないんですよね。まあ地域住民のための施設ですから旅人にとって居心地が良いかなんて言うのは全く関係ないことですが。

無事銭湯にも入りゆっくりと体を温めました。
銭湯から出た後は再びライド。

今日中にキャンプ場のある道の駅まで行くつもりです。

18時ごろに『道の駅 マリーンアイランド岡島』に到着です。
船の形の道の駅というのも面白いですし、キャンプ場併設というのもありがたいです。
しかも無料なんですよ!

道の駅の裏手が芝生のキャンプ地になっています。
しかし海沿いで防風林もあるんだかないんだかくらいの慎ましいものなので風が心配ですね。

明日はガッツリ雨の予報なので今日明日とここで2泊するつもりです。
テント飛ばされないことを祈ります。

道の駅の中にはコンセント付きの休憩スペースもあったので日中は屋内に逃げ込んでブログでも書きましょう。

いくつか良さそうな東屋もあったのでもしかしたらテント張らなくても良いか!? と期待したのですが使用禁止になっていました。

大人しくテント張りますか。
テントが濡れるのはもう仕方ありませんね。
明後日出発するときに僅かでも晴れてくれると乾いて助かるのですが。

ぱっぱと設営して今日は店じまい。
それではまた明日( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次