【391日目】メイドインアビスのつくしあきひと先生の愛するラーメン屋『博多一番』

2023-9-30

丹沢山登山が終わり本州でのイベントはほぼ終了。あとは東京に行ってそこからフェリーで四国に入るだけです。という事でほとんど移動するだけの日でしたがこの日の昼食に食べたラーメン屋さんがまた絶品。相模原にある『博多一番』というラーメン屋さんなのですがここはメイドインアビスのつくしあきひと先生が愛してやまないお店なんですよね。それを知っていた私は相模原を通るときは是非寄りたいと思っていたのです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

目次

東京に向かってひたすら移動

丹沢山登山を終えて快活クラブからスタートです。昨日快活に泊まったのは登山後でシャワーを浴びたかったと言うのもあったのですが、それ以上にテレビを見たかったからなんですよね。昨日は金曜ロードショーで葬送のフリーレンをやる日でしたから。

ただそれを期待して快活に入ってみればテレビ見れないじゃないですか泣。めちゃくちゃがっかりしたので早く寝ました。なのでめちゃくちゃ頭がすっきりして元気です。フリーレンは落ち着いたら配信アプリで見ることにしますかね。゚(゚^ω^゚)゚。

伊勢原市、天気悪し

もう本州でやることは東京まで移動して施行区域のFreeに乗るだけなので今日はほとんど移動日です。天気も悪くてあまり景色も見栄えがしません。

しかしそれでも青看板にに東京の文字が見えてくるとテンションが上がってきます。東京も周ろうと思えばいくらでも回れる面白スポットだらけ。そこはさすが首都ですが、大荷物抱えた日本一周中に観光して回るのはちょっと苦労する街です。今回はあまり長居する予定はありません。

ピントがずれている厚木市

厚木市に入りました。ここは思い出の深い街で、8年以上前に東京から箱根までの自転車旅行をしたときに通った所なんですよね。

その時はどこぞのイオンで長いこと休憩をとったんでした。

そうそうそうこのイオンです!懐かしすぎる。゚(゚^ω^゚)゚。

イオンの中で飲み物と何かしらの行動食を購入してこのベンチで食べたのでした。東京から箱根までの自転車旅行がが今や日本一周なんですから感慨深いですね。

座間市に入りーー

思い出に浸ってばかりいてもブログのネタにもならないので先を急ぎましょう。箱根までの自転車旅行をやっていた時からブログをやっていれば、当時の記事を引用したりしてこの記事を膨らませるという事も出来たのでしょうけど。

日本一周を始めてから思ったことは、これまで普通に色んな所に行っていた旅行の記録をもっと取っておくべきだったなという事。会社の同期達と色んな所に旅行に行ったりしましたが、写真も全然撮っていないのでどこで何をやったかとかほとんど覚えていないんですよね。

気の合う仲間と知らない土地に行って遊ぶという時点でもう楽しかったので、地元の名産や観光地などにあまり注意を向けていませんでした。まあそれも経験ですか。この日本一周で気づいたことを今後活かしていけばいい、という事にしましょう。

あっという間に相模市

12時を過ぎた頃に相模原市に入りました。

メイドインアビスのつくしあきひと先生の愛するラーメン屋『博多一番』

お昼時なのでここらへんで昼食タイムにしましょう。今日のお昼ご飯は相模原にある『博多一番』というラーメン屋さん。たまたま見つけたお店ではなく近くを通ることがあれば是非寄りたいと思っていたところです。ここはあのメイドインアビスのつくしあきひと先生が愛してやまないお店なんですよね。

ここは、おもしろスポットをたくさん教えてくれるVTuber、月ノ美兎の動画で知りました。

毎度お世話になっていますm(__)m(地下神殿とか

メニューもいろいりありますが初めてのお店ですからね。一番スタンダードなものを頼むのが吉でしょう。という事で博多ラーメンをいただきましょうか。

セットメニューがある様なのでおにぎりセットを注文。

しばらくして出て来たのがこの一杯です。お手本のような博多ラーメン。食べる前からおいしさが伝わってきます。写真を撮って外観を楽しんだらいざ実食です。

ほこから

はい美味い!

博多ラーメンに対する期待を外さない安定感のあるうまさ。安心すら覚えます。

無料トッピングの辛子高菜を投入。これがなかなか辛くて、ピリ辛豚骨が好きな方は絶対ハマります。この高菜単品だけでもツマミとしてイケますね。

あっという間にすすって完食。非常に満足なラーメン体験でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

博多一番でこってりと胃袋を満たした後は近くのスーパーでデザートタイム。バターアイスがやたらと美味くなっていましたね。

そのあとは特にイベントもなく移動移動移動。日が暮れたらマクドナルドに入ってブログを書きます。











よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次