【229日目】はいびすかすで屋久島へ

2023-4-21

明日から屋久島が晴れるという事でフェリーはいびすかすに乗って鹿児島を出ます。鹿児島→沖縄→鹿児島→屋久島と全く慌ただしくてなかなか鹿児島でゆっくり過ごせません。゚(゚^ω^゚)゚。

目次

屋久島行きフェリーのチケットを確保しに行きましょう

道の駅 川辺やすらぎの郷からおはようございます。昨日はジョイフルで日付変わる直前までブログを書いていました。近くに野宿できそうな公園が無いことに悩んでいましたがよく調べてみると3kmくらい離れたところに道の駅があるじゃないですか。そこを寝床にしようと特に調べずに向かったらなんと24時間開放の情報室があるタイプの神道の駅!広いベンチで快適な眠りにつきましたとさ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

代償は職質でしたが。゚(゚^ω^゚)゚。
ちょっと話をしたくらいでその後も引き続き利用させてもらいましたしね。

警察として道の駅で寝ている人を見つけちゃったら声をかけない訳にもいかないようです。お世話になっております(・`_´・)

本日は屋久島へ渡るために再び鹿児島市に戻ります。沖縄から鹿児島に戻ってから、屋久島が晴れないからと先に開聞岳を登りに行ったら、近々晴れそうだという事でまた鹿児島市に戻ってと慌ただしい日程です。ただ屋久島の晴れを逃す訳には行かないので頑張らねば。

雨の降る中峠越え。さすがに疲れたのでトンネルの中で少し休憩します。屋久島へのフェリーが無ければ絶対停滞日にしていた天気です。゚(゚^ω^゚)゚。

我らが九州の暴れん坊桜島が見えてきました。

やっぱりカッコいい山ですよね桜島。

まさかこんなに早くこの看板と再会するとは。予定では5日くらいかけて鹿児島をぐるっと回るはずだったんですけどね。いきなり晴れるというものですから屋久島くん……。

1時間半漕いでフェリーはいびすかす鹿児島港(七ツ島)のりばに到着。めちゃくちゃこじんまりとしています。デカいフェリーターミナルを想像していたのでなかなか受付を見つけることができず迷いました。なんなら一度目の前にまできて引き返していますからね。これまでの旅で小さいフェリーターミナルというのを見たことが無かったので(。◔‸◔。)

現在9時半ですが受付に行ってみると15時半から先着順に受けつけをしているとのこと。そんなバカな……。自転車バイクは10台しか乗せられないというのは知っていたのでわざわざ午前中に来たのですが。

仕方がありません出直すとしますか。どちらにしろ屋久島登山の買い出しがあるので先にそっちの用事を済ませてしまいましょう。

屋久島縦走のための買い出し

ということでイオンへ向かいます。道中、すき家で遅めの朝食をとりながら雨が弱まるのを待っていたら12時を過ぎてしまいました。南国といえど雨に打たれるとまだまだ寒くてゲンナリしますね(๑-﹏-๑)

まずはダイソーでジップロックを購入。

そしてイオンの食料品コーナーでこれだけどっさり食料を調達しました。

こちらは行動食類。塩気があって腹持ちのいいベビースターラーメンは毎回のレギュラーメンバーです。登山はじめたての頃はレーズンとミックスナッツを混ぜたトレイルミックスをもっていっていましたがもう本当に飽きました。本当に(メ゚皿゚)

塩みもそうですが道中は肉も食いたくなるのでカルパスも持っていきます。大雪山縦走ではご馳走でしたねぇ。あの時は量をもっていっていなかったのですぐになくなってしまいましたが。゚(゚^ω^゚)゚。

羊羹は不動のレギュラー。トレイルミックスと同じく飽きてはいますが水気があって食べやすいですし高カロリー。飽きているがゆえに進んで口にはしないので非常食みたいな立ち位置にはなっていますが。毎回余らせるんですよね羊羹。しかしあると安心。

これは晩のティータイムのお供。朝晩はめっちゃ紅茶を飲むので。

練乳は非常食です。

メインの食料は米と麺。鉄板ですね。

これらのパッケージを取っ払ってさきほど購入したジップロックに移し替えると

結構スッキリ。この作業すきなんですよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

米類が心もとなかったので好日山荘でアルファ米(お湯で戻す米)を購入。屋久島は三泊四日で徒歩縦断する予定ですがこれだけあればお腹がすくことは無いでしょう。

チケット確保

16時ごろにフェリーはいびすかす鹿児島港(七ツ島)のりばに再びやって来ました。金曜日なのでもしかしたら人がいっぱい来ていて乗れないかもと危惧しましたが先客はバイク一台のみ。安心しました。

チケットも無事購入。5100円也(大人3900円/自転車1200円)。

はいびすかす内にはレストランなどないので出航前に近所で食事を済ませておきましょう。

出航は18時ですが遅くとも17時半には乗り場で待機しておくようにと係員さんから言われています。しかし自転車で1,2分あればすぐ国道226号線に出るのでチケットを購入してからでも周辺のお店で食事をする余裕はありますね。

ガッツリとラーメン注入しておきますか( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

ザ・カロリー。お腹いっぱいになりました。もう今日はこれであとは就寝するだけですね。

17時に乗り場に戻って来ました。しかしボーっと待っているような余裕はありません。もう今の内に登山用の装備へスイッチしてしまいましょう。そうすれば明日は下船したらすぐ登山に入れるという寸法です。

先客のライダーさんと駄弁りながら荷造りをしているとあっという間に乗船時間がやって来ました。

はいびすかすでおやすみ

はいびすかすに乗り込みます。

船内にはカップ麺の自販機があるので飢餓にあえぐことはありませんね。

決して綺麗な船ではありませんが値段と出航・航行時間が素晴らしいです。一晩過ごしている内に朝には屋久島ですからね。

寝床もちゃんとした雑魚寝。これまでのフェリーでは雑魚寝と言いつつも隣の席とは仕切りがあるのが通常でしたが、はいびすかすにそんな贅沢なものはありません。まったく問題ありませんけどね。チャリダーは雨風さえ凌げればどこも天国に感じます。

はいびすかすは元が貨物船ですから一般的なフェリーのサービスを求めるものではないですしね。人間を乗せてくれるだけありがたいというものです。

21:40には種子島に到着。ここで翌朝5時まで停泊します。それがまた揺れもなくぐっすり眠れるので素晴らしいポイントですね。船荷の入れ替えでめちゃくちゃデカい音はするのですが( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )











よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次