【405日目】雨から始まる修行の道場

2023-10-14

阿波徳島最後の札所『薬王寺』を打った昨日。お遍路のスタート地点、徳島県は「発心の道場」と呼ばれていましたが、次なる道場、高知県は「修行の道場」です。その最初の札所である二十四番札所『最御崎寺』までの距離は薬王寺から約75kmといういきなり修業みたっぷりの遍路道。気合を入れて参りましょう。

目次

温かいお接待に感謝

知らない天井だ……。

屋内からおはようございます。おはようが屋内からなのは当たり前だろというのはチャリダーには通じません。久々にお布団で寝ることができてとても快適でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

昨日は道の駅で声をかけてくださった元お遍路さんのTさんのお宅に泊めて頂きました。朝には紅茶まで入れて頂いて大変優雅な目覚め。

出発前にはツーショットを撮り、お遍路を再開しました。日本一周ゴールしたらこの写真と共に手紙を送って無事を伝えたいと思います。Tさんお世話になりましたm(__)m

さあお遍路の再開です。昨日は阿波徳島最後の札所『薬王寺』を打ったのでした。

という事は次なる札所は高知県になります。お遍路のスタート地点、徳島県は「発心の道場」と呼ばれていましたね。次なる道場、高知県は「修行の道場」と呼ばれています。まだしばらくは徳島県を移動しますが、薬王寺を発った瞬間から修行の道場は始まっています。

昨日、納札を書いたファミマで朝食。虎がいるんですよここ

そんな修業の道場最初の札所である二十四番札所『最御崎寺』までの距離は薬王寺から約75km。歩きなら3日はかかる距離です。初っ端の札所からこれですから修行の名は伊達ではないようで。

四国四県の遍路道としては最も長いエリアが高知県。にもかかわらず札所の数は十六ヶ寺と四県中最も少ないのです。つまり札所間の距離が長い、と。これは過酷な修行になりそうですね(;’∀’)

雲行きが怪しい

牟岐まで走ったらセブンイレブンで休憩。買い物をして外に出てみたら私の自転車にヤンキーがたむろしています。久高島のネコを思い出しました。

あわせて読みたい
【213日目】絶対禁足『フボー御嶽』と世界遺産『斎場御嶽』 琉球開闢神話に登場する聖地『御嶽』。何人たりとも立ち入ることのできない久高島のフボー御嶽と、世界遺産として解放されている斎場御嶽に行って参りました。対極の状況にあるこの御嶽。もとは男子禁制の御嶽だったのです。女性であれば入れたフボー御嶽。男性だったら入れなかった斎場御嶽。それら二つがどのように今の状況になったのか見てみましょう。日帰りで離島に行くことになるとは思いませんでしたよ……。

「おい何撮ってんニャ!!!」

ほこから

やかましい散れ散れ!

かわいい猫ちゃんたちですが戯れている暇はありません。一雨来そうですからね。

晴れていたら気持ちのいい海岸沿いのサイクリングコースでしょうがこう曇天だと雨の心配ばかりしてしまいます。修業の道場初日から雨の試練は勘弁してほしいところ。

うっわ、ほっかほっか亭じゃないですか! 久々に見ましたよ。私大好きだったんですよねほか弁。近所にあったのは全部ほっともっとになってしまったので長いこと食べていませんでした。お昼ご飯はこれに決定です。

ほか弁を買ったはいいものの手頃なベンチが無くスーパーまで来てしまいました。ここのベンチで食べて、食料類も買いだしておきましょう。

スーパーを出たあたりでぱらついてきました。そんな時に目の前に現れるお遍路さん休憩小屋第39号NASA。ここで行動終了したい気持ちになりますがまだ13時です。もう少し移動しましょうか。

那佐湾の迫力満点。

こんな天気だと暗くてちょっぴり恐ろしさも感じる景色です。

雨の中たどり着いた道の駅は宿泊禁止

雨に打たれながらようやく道の駅宍喰温泉に到着。今日はもうここで休めばいいやと思ったら

分かりやすくキャンプ禁止の表示が。゚(゚^ω^゚)゚。

困りましたねぇ。

泊まらないにしても少し休憩したいのでコワーキングスペースで休ませてもらいますか。コンセントもあって大変グッド。

16時ごろに外に出ましたが雨は止まず。仕方がありません。もう少し移動してお遍路小屋のあるところまで移動しますか。今日はテント無しの野宿です。











よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次