2023-9-17
飯田市でのリフレッシュを終え、あとは甲府駅に戻って自転車を回収するだけ。しかし鼎駅から電車に乗ってたどり着いたのは駒ヶ根駅でした。何が始まるんです……?
テントから出たらめっちゃ人がいた:;(∩´﹏`∩);:
矢高中央公園からおはようございます。下界の9月はまだまだ暑く寝苦しい夜でした。ぐっすり眠れなかったのであたりが明るくなってからもテント内でグダグダやっていたらなんだか外が騒がしい。顔を出してみると
エライことになっていました。゚(゚^ω^゚)゚。
本日は日曜日。地区の大人が集まって公園を清掃する日だったようです。急いで荷物をまとめます。
いやあ、テントから出た瞬間にあれだけ大勢の人間を見たのは初めてでしたね。驚き桃の木。荷物をまとめている間に何人か話しかけてくださって、世話話をしながら作業をしていました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
公園からでたら目指すは駅。今は自転車が無いので歩きで駅へ向かいます。甲府駅近くに停めている相棒を早く回収しないといけません。
鼎駅に到着。後は自転車を置いている甲府駅まで戻るだけですね。
2年ぶりの駒ヶ根駅
そうして到着したのが駒ヶ根駅。
駒ヶ根!?
なんで!?
この駒ヶ根駅からは駒ヶ根ロープウェイ行きのバスが出ているんですよね。そして駒ヶ根ロープウェイといえば中央アルプスの盟主『木曽駒ヶ岳』の登山口である千畳敷へ行く為のロープウェイです。そう、
明日から中央アルプス編を始めます!
自転車を回収するのはまだ先になりそうですねぇ(^-^;
もともと北アルプスが終わった後はこの中央アルプスに挑戦する予定だったんですよ。北アルプス登山の拠点にしていた松本からそのまま南下すればここ駒ヶ根に来れますからね。
しかし私の古巣である佐久市に行って前職の同期に会いたいと思ったので実際は東に進んでしまったんですよね。
佐久市から南下するともう甲府市ですから、中央アルプスを飛び越える形になってしまいました。
まあそういう旅の進路になったなら仕方ないかと思っていたのですがどうでしょう。縦走して南アルプスを越えたら……
目の前に中央アルプスがあるじゃないですか!
これに気づいた時ひとり合点がいきましたね。
そのために佐久市に回って中央アルプスを飛び越えさせたワケ、ね
旅をしているとスケジュールの問題でどうしても行きたいところに行けないこともしばしば。その時はただ残念に思うんですけど、後になってから「ああ、そういうことだったのね」と答え合わせをしてもらえる時があるんですよね。今回の中央アルプスがそれ。南アルプスを縦走できたなら中央アルプスの前に出るから北アルプスが終わった後に中央行かなくて良し!という。
自分でそういう風に計画してルートを選んだんでしょ? と思われるかもしれませんが全く何も考えていませんでした(考えろ)。甲府についた時点でようやく「これ中央アルプスも行けね?」と気づきましたもん( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
という事で中央アルプス編の開幕です。といっても中央アルプスの百名山は木曽駒ヶ岳と空木岳の2座しかなく、そのうち木曽駒ヶ岳は既に登頂済みです。ちょうど2年前だったかな。
2座のうち木曽駒ヶ岳は登頂しているのでほぼ空木岳一座のための登山ですね。日程も一泊二日で行けます。空木岳は中央アルプスの奥にあるので長い道のりにはなるのですが……
まあ14泊した南アルプスの後ですから誤差の範囲です。たぶん。
現在12時で、いまからアクセスしても大して登れずに行動終了することになるので登山は明日にします。今日は昨日に引き続き体を休めることに注力しましょう。あとガジェット類の充電が満タンではないのでガストで昼食がてら充電させてもらいます。
あとカメラのキタムラ駒ヶ根店でレンズキャップを購入。二度となくさないようにストラップ付のキャップにしました。
このガストの近くのマック、一昨年に木曽駒ヶ岳登るために駒ヶ根に来た時に来たところですね。店舗を見て記憶が蘇りました。まさか二度目に来るときが日本一周中の南アルプス縦走後とはね。当時の私も予想もできなかったでしょう( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
さて充電も終わったらガストを出て野宿の準備です。明日は朝早いので駒ヶ根駅近くの公園で野宿することにしましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。
↑日本一周バナー
コメント