【311日目】尾張国一之宮の『大神神社』と『真清田神社』

2023-7-12

めちゃくちゃ暑いかと思ったらいきなり豪雨。天変地異みたいな天気でした。そんな中雨の弱まるすきを狙って移動し、一之宮参りを二社。本日は尾張国一之宮の『大神神社』と『真清田神社』を参拝してきました。

目次

湿気のすごい愛知

コミック・バスター近鉄四日市駅前店の1600円で12時間は安すぎますね。ぐっすり眠らせてもらって滞在時間12時間ギリギリの9時頃に退店です。

外暑ッッッつ!!!

ネカフェを出た瞬間からうっすら汗をかきますね。まずは10分ほど歩いて駐輪場へ向かいます。

相棒を回収して出発進行。今日は愛知の……どこまで行けるかな?

10:40
愛を知る県に突入。天気が良いのは良い事ですか……

体を冷やしていかないとあっという間に熱中症ですね。森永のアイスボックスが無いと耐えられません(-_-;)

早めの昼食とんかつ『葉月』

11時過ぎ。2時間ほど自転車を漕いだところでもうバテ気味です。
大休止として、ちょっと早いですがお昼ご飯にしましょうか。

やってきたのはとんかつ『葉月』
ここも三重県でお会いしたYさんに教えて頂いたお店です。
いつもアホ程お世話になっておりますm(__)m

その名の通りとんかつ屋さんです。ランチをやっているのでこのAランチをいただきましょうかね。

1000円で食っていいものじゃないクオリティの味噌カツ定食が来ましたね(。◔‸◔。)

ヤバくないですかこのトンカツ。もう食う前から美味い。

実際、肉は柔らかいわ、みそだれは美味いわで白飯がすすむすすむ。
濃いめの味付けの味噌汁もたまりませんね。こんなランチ毎日食べたいですよ。

あっという間に完食です。ご馳走様でした。

私じゃ絶対見つけられない店ですね。Yさんから教えてもらっていなかったら今日もすき家かなんかでカレー食べてたと思います。安くて美味い店があるものですね世の中。

美味い飯食って気分上々↑
こういう歩道を私物化している中古車屋に道をふさがれても心穏やかです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

『(好きな2文字を入れてね)』がよ……!(メ゚皿゚)

それにしても暑い。もはやアイスボックスでは冷却が追い付かないと、普通に氷を買いました。キンキンに冷やしたコーラの美味さよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

涼んだ頃に雲行きが怪しくなるというね(^-^;

いきなり土砂降りになってファミマに避難です。結構濡れてしまいました。何なんですか今日の天気は。゚(゚^ω^゚)゚。

天変地異?

雨が落ち着いたら移動再開です。奥の天気やばいですね。豪雨が柱のようになっています。゚(゚^ω^゚)゚。

尾張国一之宮『大神神社』

曇天の中やってきたのは尾張国一之宮『大神神社です。

大和国お一之宮である『大神神社』と同じ名前ですね。

あわせて読みたい
【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山 昨日から帰省しているI君と共に今日は朝から登山に行って参ります。目的地は大神神社、その御神体である三輪山です。御神体に登ることができるんですよねこの神社。ちなみに大和国の一之宮。一之宮かつ山登りもできるという私の旅のテーマにドンピシャな場所です( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

祭神も同じく大物主大神。草創は不明ですが、美和という地名であったことから、大和国の三輪よりこの地に移った住民が大和の大神神社を勧請したと考えられています。

ドラゴン手水でお清めしたら参拝しましょう。

こじんまりとしてどちらかと言えば寂しい雰囲気の神社ですね。

1584年の浅井田宮丸の戦乱によって社殿を焼失。それまでは広大な神域を持っていたようです。この時に御輿は同じく大和国一之宮の真清田神社に運ばれて難を逃れたという記録が残っています。

参拝後また雨が降ってきたので社務所の下で雨宿り。神社で雨宿りとは旅人っぽいですね。

雨が止むのを待つ間に御朱印を頂きましょう。

ん?

書置きの朱印すらないタイプの神社、だと……!
社務所が開いている時しか朱印は渡せないのだそうです。゚(゚^ω^゚)゚。

来たのに書置きの御朱印すらもらえないというのは初めてのパターン。一応郵送に対応しているとのことですが、何だか、ねぇ? いよいよ御朱印を集めることにむなしさを感じますよ(;’∀’)

大神神社の朱印を郵送でもらうか、再訪するかは旅が終わってから決めましょうかね。

とりあえず晴れている内に次の神社へお参りに行きましょう。先ほど名前を挙げた真清田神社はここからとても近いのです。

一宮市本町商店街にはいると真清田神社はもう見えています。

これ!

尾張国一之宮『真清田神社』

大神神社から15分ほどで尾張国一之宮『真清田神社に到着。

立派な神社ですね。真清田神社は一宮市の中心部にある大きな神社です。一宮市の名前の由来はまさにこの真清田神社が尾張国の一之宮だったことに由来します。一之宮がある地域の名前が一宮の名を冠するのはよくある事ですが市名が一宮なのはここだけです。

他に一宮の名を持つ市はありません。同名の市は府中市(広島県、東京都)伊達市(北海道、福島県)だけです、という余談。

楼門の迫力がすごいです。

手水舎チェック!

最近ドラゴンの口に水路をあてがっているパターンばかりですね。柄杓が恋しい……。

参道が二手に分かれているの珍しいですね(。◔‸◔。)

昭和32年10月竣工の本殿・拝殿。本殿内陣中陣の御扉や柱桁などには、特別に伊勢の神宮から下賜された古材が使用されているんですって。

祭神は尾張氏の祖とされる天火明命(あめのほあかりのみこと)と摂社『服織神社』に祀られる機織の守護神・萬幡豊秋津師比賣命(よろずはたとよあきつしひめのみこと)です。一宮市は尾張の地かつ織物で名をはせた繊維の街ですからね。納得の祭神です。

御朱印は記帳に対応してもらえるタイプの神社で大変ありがたいです。もはや記帳してもらえるだけでプレミア感があります。それがコロナ禍の世の中……。

真清田神社を出るとまた雨が降ってきました。降ったり止んだりで全然進めませんね。降ったり、の時の勢いが強すぎます。

今日は名古屋まで出ようかと思っていましたが雨で足止めを食らい過ぎました近くで寝床を探すとしましょう。とりあえずは天気が落ち着くまでマックでブログを書いておきます(꒪꒳꒪;)

23時頃、雨も上がりそろそろ寝床を探すかとマックの外に出たら

ムッッッワァァァアアア……

不愉快すぎる湿気。本当に泳げるんじゃなかろうか。
これだけの湿度だと雨にぬれなくても朝方にはシュラフもビショビショです。

その確定した不快さに耐えられず快活CLUB 一宮インター店に駆け込みました。明日も朝から雨の予報ですからネカフェ入ってもいいでしょう(自分に甘い)。゚(゚^ω^゚)゚。











よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次