MENU
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
ひのもと行脚
  • 日本一周Journey around Japan
  • 登山Mountain
  • 旅Journey
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣Shrines & Temples
  • 禁足地Sanctuary
  • 観光Sightseeing
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 日本一周

    【90日目】幌尻岳に至るルート全滅(2022-8-16)

    キツネに大穴開けられたテントを補修しながら道の駅で雨宿り。幌尻岳の天気待ちですね。補修が終わった後に幌尻岳登山ルートの状況を調べてみたらなんと……!
    2022年9月9日
    94
  • 神社仏閣

    【176日目】八岐大蛇を見に行こう

    凄まじい彫刻の施された大曽根八幡神社。小さな八幡神社なのですがそこに彫られた芸術には大変感動させられました。神社の価値は規模や知名度だけではありませんね。旅としては千葉県に突入。ここも見るべきものが多そうな県です。
    2023年1月24日
    94
  • 神社仏閣

    【21日目】越後国一之宮『天津神社』 そしてこの旅初めての海鮮!(2022-6-8)

    新潟最初の一之宮は越後国一之宮『天津神社』ケンカ祭りで有名なこの神社。その境内の雰囲気は……? また、フォロワーさんから教えてもらった海鮮屋さんに行ってきます。この旅初の海鮮、楽しみです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2022年6月16日
    93
  • 神社仏閣

    【424日目】次から次へと札所が現れる涅槃の道場

    一日に打った札所が八ヶ寺と最も多い本日は槃の道場・香川に入って二日目。初日こそ遍路ころがしの雲辺寺でしたがそれ以降は札所ラッシュです。日本最小面積の香川県内に札所が二十六ヶ所もあるわけですからね。その間隔の狭さは推して知るべしでしょう。
    2023年12月26日
    93
  • バイク旅

    ≪44日目≫人面石だらけの「珍石館」

    雲取山登山を終えた翌日。今日は休息日とします。ちょうど次に登る両神山の天気もよろしくなかったのでいいタイミングでしたね。とはいってもずっとネカフェなりマックなりにいるのも芸がない話。せっかくですから秩父を観光しましょう。じつは日本一周中に行き逃したスポットが近くにあるんですよね。その名も「珍石館」。人面石がたくさん置いてあるB級スポットを訪問してきました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2024年9月28日
    91
  • 神社仏閣

    【2日目】罠×花粉×国宝(2022-5-20)

    快活クラブからおはようございます! いや船内泊にネカフェ泊と続くと旅というよりは全然旅行の延長ですね。 大阪は都会過ぎるという言い訳で野宿は避けましたが、まあまだまだ旅人ビギナーの私。 順応するにはちょうどいいフローでしょう( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) というわけで、緊張の1日目を終えて二日目です。
    2022年5月22日
    91
  • 登山

    【31日目】北海道を走る前に自転車を点検。そのあとは登山、観光、宴会!?

    この旅初めてのライダーハウスに泊まった昨晩。今日も連泊確定です。本格的に北海道の旅が始まる前にまずは自転車を点検に出します。その後チャリダーの先輩であるおいかわさんと小樽の赤岩へ登山に行きました。夜は旅人が集まって酔って歌っての大騒ぎ。素敵な一日でした。
    2022年6月28日
    91
  • 登山

    【172日目】大人気の筑波山

    百名山の中で最も低い山が筑波山(877m)。山中にはケーブルカーやロープウェイがありほとんど歩かずに山頂に立てるとあって、老若男女問わず人気の山です。しかし自転車で登山口まで行き山頂まで登るチャリダーにはまるで関係のない話。この山は何もかもが急で大変苦労しました。低山=楽勝では全くありませんね。゚(゚^ω^゚)゚。
    2023年1月19日
    91
  • 登山

    【352日目】鹿島槍ヶ岳~五竜岳縦走③ 赤く染まる五竜岳

    鹿島槍ヶ岳~五竜岳縦走の最終日。日の出の美しすぎる五竜をカメラに収めた後は、遠見尾根を通って下山します。あっという間の二泊三日、すばらしい登山でしたね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
    2023年8月26日
    90
  • 登山

    【109日目】八つの峰と多くの田『八甲田山』(2022-9-4)

    とうとう本格始動となります日本一周の東北編。まずは東北第一座となる八甲田山を登りましょうか!ここは『八甲田山死の彷徨』の舞台となった山。この小説に恐れおののいた私にとっては若干恐怖の山です(๑-﹏-๑)
    2022年10月21日
    90
  • 日本一周

    【441日目】日本一周始まりの地へ

    日本一周の旅の後は宮崎に渡り実家へ帰るのみ。今日は日本一周が始まった神戸港へ戻りフェリーで宮崎に発つ日です。神戸を日本一周1日目としているので実質、旅最後の日でもありますが、やっぱり家に戻るまでが日本一周でしょう。
    2024年1月4日
    90
  • 日本一周

    【99日目】ライダーハウス小樽再び②(2022-8-25)

    ライダーハウス小樽からおはようございます。 北海道に入って真っ先に泊まったこのライダーハウス小樽へ、昨日ようやく北海道を一周し帰ってきました。 当然一泊だけで堪能できるはずはなく本日も連泊です。 8月のシーズン中なだけあって人も沢山いますね。 今日もにぎやかな日になりそうです。
    2022年9月21日
    89
1...1819202122...45

カテゴリー
タグ
お遍路 一之宮 三重県 京都府 兵庫県 北海道 南アルプス縦断 埼玉県 大分県 大峯奥駈道 大阪府 奈良県 宮崎県 富山県 山形県 山梨県 岐阜県 岩手県 年越し宗谷岬 広島県 徳島県 愛媛県 新潟県 日本一周 東京都 栃木県 沖縄県 熊本県 百名山 百名山バイク旅 石川県 神奈川県 福井県 福岡県 福島県 秋田県 群馬県 裏銀座withジャンダルム 長崎県 長野県 青森県 静岡県 香川県 高知県 鹿児島県
新着記事
  • noteをはじめました
    観光
  • 冬の北海道自転車ツーリング総括:年越し宗谷岬への挑戦
    自転車旅
  • 【2025最新】年越し宗谷岬 自転車装備リスト&レビュー|費用・選び方も解説
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑱】さらば北海道。冬季北海道自転車縦断これにて完了(稚内→千歳→成田)
    自転車旅
  • 【自転車年越し宗谷岬⑰】宗谷岬で迎える2025年
    自転車旅
人気記事
  • 【呪術廻戦聖地】仙台結界巡礼してきました【宮城県】
  • 【301日目】撮ってはいけない描いてもいけない。大神神社の三輪山
  • 【仮面ライダー聖地巡礼】ギーツ、鎧武、ビルド等よりどりみどり【群馬県】
  • 【255日目】強烈な禁足『オソロシドコロ』
  • 【329日目】北アルプス穂高連峰縦走② この国で最も危険な登山道
  • 日本一周
  • 登山
  • 旅
    • 徒歩旅
    • 自転車旅
    • バイク旅
  • 神社仏閣
  • 禁足地
  • 観光
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© ひのもと行脚.