現在、自転車で日本一周中のほこからと申します。普段は山や神社仏閣を巡る旅をしていますが、せっかく日本全国を回っているのですから、たまにはオタク趣味に走りたくなる日もあるというもの。旅と聖地巡礼というのは非常にかみ合いますからね。今回は仮面ライダーの聖地巡礼【群馬県編】という事で訪れたスポットを紹介させて頂こうと思います( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
いつものお城『ロックハート城』
まずは小さなヨーロッパことロックハート城。特撮ファンからはいつものお城でおなじみのロケ地です。日本一周166日目に行った場所ですね。そっちの記事の方では聖地巡礼のために行ったことは全く触れていないので不自然な余白を感じさせる記事になってしまいました(。◔‸◔。)
勇ましいライオンに迎えられて入場です。いや、入城。
こちらが本丸ロックハート城。初めて来たはずなのに既視感がすごくて笑う。実家の様な安心感すらあります。
数多の特撮作品でロケ地となったロックハート城ですが、個人的に印象深いのは『仮面ライダージオウ』におけるアナザージオウのお城としてでしょうか。
城の前は、アナザーライダーに囲まれた加古川飛流の変身の像のあったところ。
『仮面ライダーカブト』では仮面ライダーサソードこと神代剣の屋敷としても登場しました。神代剣の屋敷については言われてみれば「ああロックハート城だったのか」というくらいの印象ですが。カブトももう17年前の作品ですからね。
……17年前!?
こわ……。
アナザージオウの姿が見えますね。
「お前のせいで俺の人生は無茶苦茶になった……。 俺がお前の存在そのものを消してやろう」
アナザージオウと対峙したソウゴ、ゲイツ、ウォズ、士が変身した場所ですが
恋人の聖地のオブジェの前なんですよね。笑いました。
ロックハート城で撮影された作品は多すぎて、例に挙げたジオウやカブトもそんな作品たちのほんの一部です。
私が訪れたときは放送前でしたが現行作品の『仮面ライダーギーツ』でもジャマトが作り出した異空間として舞台になりました。みんなこの城で無茶苦茶やる。
サインミュージアム
ロックハート城にはこれまで700名以上の俳優やミュージシャンが撮影のために訪れています。そんな有名人のサインを展示された場所がこのサインミュージアムです。
神代剣役の山本裕典サインもありますね。
なんならじいやのサインもあります。
主人公の天道総司こと水嶋ヒロのサインも発見。仮面ライダーカブトの名義ではありませんが。
時に没落貴族の屋敷であり、時に魔王の居城であり、時に脱出ゲームの舞台であったりするロックハート城。特撮ファンであれば場の雰囲気だけで楽しめること間違いなしです。
アクセスは
車なら関越自動車道、沼田ICから約20分。
上越新幹線なら上毛高原駅からタクシーで約20分。
上越線なら沼田駅からタクシーで約15分。
自転車なら道の駅白沢から約3時間です。朝っぱらから滝汗かかされましたよ(๑-﹏-๑)
以外と山の上にあるんですよねここ。
パンドラタワー『ぐんま天文台』
翌日はぐんま天文台に行って参りました。ここも多くの作品のロケ地になっている場所。見る人が見れば「ああここか」というような場所です。
閉館日の表示にビビりますけど前日が閉館日だったのでその表示が残っているだけですね。開館1時間前に来たのでまだ表示が切り替わっていないようです。
自転車での日本一周だと大体公園や道の駅での野宿になるのですが、朝方人が来る時間まで寝ていられないので自然と早朝に行動開始することになります。目的地が近いと早く着きすぎてしまうんですよね。
ロックハート城とぐんま天文台って結構近いんですよ。自転車で2時間くらいの距離です。
この天文台、駐車場から天文台までが結構遠くて、木道を通って標高を70mほど上げなくてはいけません。これほど駐車場と天文台が離れているのは、車のサーチライト等の灯りによる光害などを避けるためです。
天文台なだけあって山の中にあり
木道を通る際はクマよけの鈴が貸し出されるような場所。私は自前の鈴があるので借りませんでしたけど。山登りしながら旅しているので登山用に自分の熊鈴もっているんですよね。天文台に自前の熊鈴もってる人が来るケース稀かもしれません?
10分ほどハイキングするとーー
到着! ぐんま天文台屋外モニュメントです! ここも天文台なんですよ。昔のですけどね。
館内に入ればデカい望遠鏡など見ることができますが私は聖地巡礼に来たのでこちらを重点的に回ります。あとで館内も見ますけどね。
ぐんま天文台自体をまとめた記事はこちら。日本一周167日目の記事です。
ストーンサークル
まずは一番奥のストーンサークルを覗いてみましょう。
はい見たことある( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
見える見えるエボルトが寝転んでパンドラタワー内の様子を見ているところが。エボルトが自分の遺伝子を使って三羽カラスの偽物をけしかけた回。かずみんの
「Are you ready?」
「できてるよ」
は涙なしには語れません。
ここがパンドラタワーのロケ地であることは公式Twitterで自ら発信しているんですよね。
【仮面ライダービルド】今朝、最終話を迎えた仮面ライダービルド。重要な場面の舞台「パンドラタワー」となったぐんま天文台のストーンサークルは、夜も神秘的です。(「夏の大三角とストーンサークル」2017年11月撮影)#仮面ライダービルド pic.twitter.com/svclTh0xqv
— 群馬県立ぐんま天文台 (@tenmon10) August 26, 2018
本物のパンドラタワーを見ることができて感動です。テンションが上がりますね。
ジャンタル・マンタル
ストーンサークルとインドの天体観測施設『ジャンタル・マンタル』はサバト(仮面ライダーウィザード)の行われた場所でもあります。屋外モニュメント全体ですね。ヤバいことは全部ぐんま天文台で起ている……。
ぐんま天文台館内
館内では俳優のサインが展示されており、これだけで何十分と楽しめてしまいます。
フォーゼ
ウィザード
ビルド。サインを見ると実際にここで撮影したんだなという事がより実感できる気がしますね。
アクセスは車だと渋川伊香保ICより25分。月夜野ICより20分。公共交通機関では上毛高原駅・渋川駅・沼田駅・中之条駅の各駅よりタクシーで25分。6000円前後かかります
旅中じゃなかったら絶対来ていません。関東圏住みで車持っていない限り。
地図の示すようにド山ん中なので車以外でのアクセスは現実的ではありません。特殊な事情でもないと……。
ヘルヘイムの森『藪塚石切場跡』
ぐんま天文台から3日開いてお次は藪塚石切場跡です。聖地巡礼は抜きにして書いた記事が日本一周170日目の記事。
ここは仮面ライダー鎧武における超重要なステージであるヘルヘイムの森、特にオーバーロードを統べるフェムシンムの王『ロシュオ』の居城として印象深い場所ですね。
藪塚石切場跡の名の通りもとは石切り場だった場所です。山道、という程ではありませんが5分ほど舗装されてない道を進んで森の奥に入っていきます。
光が無いと結構怖い道ですね。
石切場が見えてきました。これまでの路とは明らかに違います。
雰囲気のある場所だ……。
貴虎とロシュオが長いこと話していたことを思い出します。ロシュオが初めて姿を現した場所。そしてヘルヘイムの森の試練とその侵略に抗うための禁断の果実について明かされた回ですね。
異種族の王の居城としての風格バッチリ。人の手によって作り出された空間とは思えない神秘性を感じてしまいますね。作ったというか、石切場なので結果としてこういう景観になったのですが、それもまた意図していないという意味で自然な風景ですよね。
禁断の果実を求めてロシュオに挑んだシドが返り討ちにあった場所です。ここの岩が割れてその中に挟まれて亡くなったんですよね。衝撃的な散りざま。
お腹も減りましたしそろそろ脱出しますか。戦極ドライバーが無いと食事をしないといけないので、ヘルヘイムの森においては餓死するか果実を食べてインベスになるしかないですからね。
まとめ
ということで仮面ライダー聖地巡礼【群馬編】でした。3つの場所を紹介させてもらいましたがいかがだったでしょうか。劇中での話ですが全部ヤバい場所でしたね。冗談でグンマ―帝国などと面白がられる群馬県ですが聖地巡礼含めてとても楽しい場所でした。焼きまんじゅうがめっちゃ美味いです。
特撮ファン必見の面白スポット。皆様も機会があれば是非足を運んでみてください。
アクセスがどれも車必須なのがねぇ……(。◔‸◔。)
ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。
↑日本一周バナー
コメント