【322日目】北アルプス入山決定

2023-7-23

毎日変わり映えしない天気予報。下界は晴れでも山の天気は芳しくありません。しかし昨日一昨日と自分が通るコースを歩いた方々の記録を見るとそんなに雨には降られていない模様。なら、入りますか、山に……!

目次

代り映えしない天気

コミックバスターを出てからのこの景色ももう見飽きてしまいましたね。いつも通り下界は晴れていますが山にはモクモクとドでかい雲が乗っかっている状態。

しかし昨日一昨日と私が進むコースを歩いた方の登山記録などをヤマップで見てみましたが目の前の景色はこんな感じでも実際の山の中はそれほど荒れてもいなさそうなんですよね。予報でも悪天候マークはついていますが風速は穏やかなものですし。

ほこから

意外と歩けるのかもしれない

縦走準備開始!

そう思ったら足はイトーヨーカドーに向かっていました。目的はもちろん

縦走のための買い出しです。最悪、危険地帯で雨に降られなければ結構。私に時間の制約はありませんし、割高ですが北アなら補給もできるので連泊して天気を見てもいいですしね。晴れているのに登れなかったパターンが最悪なのでもう天気は山中で見ることにします。

買い出しを終えたら残っているブログを片付けて裏銀座へのアクセス確認。

裏銀座登山バス | 長野県大町市
裏銀座登山バス | 長野県大町市 2023年7月15日運行スタート!裏銀座登山バスは、JR信濃大町駅(長野県大町市)から、北アルプスの縦走ルート「裏銀座」の出発点・七倉登山口を結びます。

信濃大町から登山口の七倉山荘までのバスが明日(7/24)は出ているようですね。アクセスは問題なしと。バスが出ていないときは七倉山荘の乗り合いタクシーが利用できます。

テント場は予約なしでも利用できるので明日は七倉山荘で前泊。翌日早朝から裏銀座スタートにしましょう。入山が決まるとワクワクしますね。

平地は向こう一週間以上雨知らず。平地と山の天気は全く違いますが長野一帯を丸々飲み込むような雨はなさそうです。あとは祈るのみ。大荒れなら無理せず停滞。これで行きましょう!( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

今回の登山の食料

マックでブログを書いた後はネカフェに入って登山の準備。今日購入した食料を小分けにします。個包装や乾燥剤なんかは山にもっていくと余計なゴミになりますからね。事前に取り除いてジップロックにまとめます。

朝食

今回は裏銀座コースという、槍ヶ岳に至るロングルートを歩きます。4泊5日の山行になるので食料は5日分です。まず朝食がこちら。

いつもパスタやラーメンを朝から食べていたのですがどうも朝に火を使うとダラダラしてしまって出発が遅くなりがちです。紅茶とか入れてティータイムが挟まってしまうのがいけないのかもしれません。単純に湯を沸かす時間もありますし。

そこで火を使わない食事という事で試験的にコーンフレーク系の朝食です。牛乳はスキムミルクを水に溶かして代用します。オールブラン700gで5日分なのでまあ一食150g前後ですか。十分な満腹感を得られるはずです。普段購入するシスコーン一袋が200gですからね。150gもコーンフレーク食べたらお腹いっぱい、になるはずです。

昼食

昼食はランチパック、ワッフル、カルパスで行きます。昼食で何かちゃんとした料理を食べたことないんですよね。基本行動食に毛が生えたような食事です。日中はとにかく距離を稼ぎたいのであまり食事に時間を取られたくないというのが実情。これに加えてアミノ系サプリなど摂って昼は行きます。

夕食

夕食はパスタとふりかけご飯です。これで腹7分、という所ですかね毎回。夜にあまりお腹いっぱい食べてもエネルギー効率悪いですし。単純にそんなに多くの食料を持っていけないというのもありますが。

行動食はこちら。熱中症対策の塩タブレットに、ベビースターとピーナッツを混ぜたやつ。あとは今回から本格的に採用したアミノバイタルのゼリーと顆粒タイプ。効くのか効かないのかちゃんと試しておきたかったんですよね。大峯奥駈道で使った時は気持ち楽になったような気がしますが、果たしてプラシーボなのか本当に効いているのか……

これらの包装を取り除けるものは取り除いて一つにまとめます。塩タブレットが一番面倒です。゚(゚^ω^゚)゚。

あらかた作業が終わったらおやすみなさい。明日はいよいよ北アルプスの登山口に参ります。一週間くらい晴れてくれ……!











ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ

↑日本一周バナー 

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次