2023-5-15
博多からフェリーでやって来ました対馬一日目です!今日は一之宮の海神神社にお参りしてきました。比田勝港から45kmほどの所にある神社なのですが、まあこの島は起伏がエグイ。登って下りての繰り返しで大変ハードなサイクリングとなりました。゚(゚^ω^゚)゚。
早すぎる対馬への到着
3時半、対馬に到着です。
三時半!?
早い、あまりに早すぎる。これでは睡眠時間が確保できない……
そんな乗客の思いをくみ取ってか、このフェリーうみてらしはなんと再乗船して7時まで休憩できるのです! ありがたすぎる。自転車だけフェリーターミナルに停めてすぐさま客室に戻り二度寝しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
6:40ごろに目覚めて再度下船。まだ寝たりなかったのでターミナル内のベンチで1時間ほど寝ました。昨日100km以上走って結構疲れているようです。一昨日休息日にしたばかりだというのに。
8時過ごろに目覚めてようやく出発。フェリーにはもう新鮮さは感じませんが、離島に降り立った初日のワクワクはなくなることは無いでしょう。対馬を自転車で走るのは楽しみです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
そんな対馬初日の目標は一之宮『海神神社』!
対馬に一之宮あるんですよ……。
これのために来たと言っても過言ではありません。
まずは県道39号線を南下し、
坂がエグイ!!!
ワクワクだなんて気の抜けたことを言っていられたのは出発時だけでした。対馬も長崎なだけあってアップダウンの連続です。坂道から逃げきれない……。
ただ、登坂が腹立たしいだけで自然の美しさには目を見張ります。
県道178号に入りましょう。山道ですね。人通りはほぼありません。傾斜がきつい……。
ただ登り切った後に海や森に囲まれた道を下って行くのは最高に気持ち良いです。
あと対馬は坂だけでなくトンネルもめちゃくちゃ多いですね。しかもチャリダー殺しの路肩が狭いトンネル。ただ交通量も大して多くないのでそこまでヒヤヒヤするシーンはありませんでしたが。
国道382号に合流。ようやく広い道に出ました。
道が広くなったからと言って走りやすいわけではありませんが。゚(゚^ω^゚)゚。
交通量は増え起伏の多さは相変わらずです。
ツシマヤマネコ、ぜひ見てみたいものです。
お腹がすいてきたので行動食を買います。対馬にはセブンイレブンなんてないのでこういう個人商店を見逃すと痛い目を見ます。積丹半島を思い出しますね。
厳原まで出ればローソンがあるようですが。
対馬では本土ほど簡単には飯にありつけない
現在11:20 そろそろ昼食にしようと思います。ご飯が食べられるところもどこそこには無いので昼休憩をとるタイミングがとてもシビア。幸い昼時にお店の近くを通ったので迷わず入店します。
はい臨時休暇!
楽しませてくれるじゃないですか対馬……。
ここでお昼ご飯が食べられないならさっきの商店でカップラーメンでも買って食っていたんですけどね。店内にはお湯もありましたし。
まあ行動食は補給してあるのでそれでだましだまし走りますか。インスタント麺は大量にあるのでどうしても食べたくなったらラーメン作れますし。
こういう状況に陥るとセコマが恋しくなります。あの旅人にとってのガソリンスタンド……。
ホットシェフの親子丼が食べたい……。
そんなことを思いながら行動食のお菓子で空腹を紛らわせながら進んでいきます。
この伐採の後は壮観ですね。
こんなにガッツリ切り倒すものなんですか。ソーラーパネルでも建つのかな。
そうして色々見ながら走っているとようやく海神神社の名前が出てきました。ここまでにいくつの坂を越えてきたか……。
対馬国一之宮『海神神社』
ということで到着しました対馬国一之宮『海神神社』
海神で「わだつみ」と読みます。
海神というだけあって海が近くにある神社。だからこそこの神社までラスト2kmくらいという所で狂いそうになりましたね。結構な急坂があったんですよ。海の近くの神社だという事は知っていたので「海抜0m近い神社のはずなのにこんなに登らされるという事はすぐに下りがあるはず。という事は帰りも登りがあるじゃん!」と思ったのです。予想は的中してしまったので参拝後また登坂かと思ってゲンナリしております。゚(゚^ω^゚)゚。
海神神社の起こりは社伝によると、神功皇后が三韓征伐からの帰途、新羅を鎮めた証として旗八流を上県郡峰町に納めたことに由来するとのこと。出ましたね古事記の喧嘩番長神功皇后。一番好きな皇后です( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
参道はなんだか殺風景。境内は石段を上がった所にあるようです。
手水舎が蛇口( ´艸`)
石段はなかなか長いですね。登山ではこれくらいの石段なんてことはないんですけど、山登るつもりじゃないと結構きつく感じてしまいます。気持ちの力ってすごいですよね。
さあ境内が見えてきました。鳥居をくぐってお参りしましょう。
もともと海神神社は、古くは神功皇后の旗八流を納めた地として八幡本宮と号していました。神社の由来によると主祭神に豊玉姫命と鵜茅草葺不合命、神功皇后と応神天皇の2組の母子神を祀っています。前者が海神、後者が八幡神で、八幡の名が号されていた由来はここにあるようです。
お参りをしたら社務所で御朱印をもらいましょう。だいぶ寂しい雰囲気の社務所ですね。中は無人でした。
チィィィ!!! 書置きタイプの朱印かッ! しかも日付が入っていません。毎日書き置くのではなく一か月分まとめておいてあるという事ですか。
まあ買うしかないのですが、書置きだとテンション下がりますよね。せめて日付は書いていて欲しい。コロナになってから書置きのところが多いです。私が朱印帳を持ち歩いている意味は一体……。
壱岐島へのフェリーが出る厳原方面へ向かいます
海神神社を出たら近くの公園でトイレ休憩。もうここで行動終了したくなるくらい良い東屋ですね。完璧な東屋過ぎる。しかしまだ13:20。行動終了するには早すぎます。
壱岐島行きのフェリーが出ている厳原方面に向かって行きます。明日には到着できる、かも。
本当、坂さえなければ素晴らしい場所だと思います。バイクでくればずっと気持ちよく走れますね。
14:35 豊玉入り。ずっとお腹がすいている状態なのでそろそろガッツリ食えるお店が出てきてほしいところ。
コーラでお茶を濁しますか。自販機は転々と置いてあるので飲み物を切らすことはないですね。
お弁当屋さんんん!!! 即入店しました。
とんでもないご馳走です。もう三時のおやつの時間ですが大盛り弁当をいただきます。美味すぎる。空腹は最高のスパイス。゚(゚^ω^゚)゚。
16時過ぎで日も傾いてきましたから余裕をもって豊玉で行動終了しましょう。もうちょっと進めそうですが軽い気持ちで進むとすぐ登坂にぶち当たるので。昨日今日とハードな移動でしたからね。今晩は早く寝たいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ナイスな東屋も見つけたことですし
ブログを書いてテントに引っ込みましょうかね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。
↑日本一周バナー
コメント