人気記事
-
【自転車年越し宗谷岬①】2年ぶりの北海道!スタート地点の苫小牧港へ!(千歳→苫小牧)
2024-12-12~2024-12-13 懐かしき北海道へ再び上陸! 苫小牧から日本最北端「宗谷... -
≪15日目≫日本三大霊峰「白山」(石川県白山市→金沢市)
2024-8-21 百名山80座目は白山。日本三大霊峰の一角に数えられる山です。コースタ... -
【自転車年越し宗谷岬⑥】リアディレイラーのお次はキャリアにトラブル(美唄→滝川)
2024-12-18 雪で全く進めなかった昨日。本日は晴天で快適に進めるぞと自転車を走ら... -
【232日目】自然と破壊の湯泊歩道【屋久島縦断③】
屋久島縦断最終日! 今日通る湯泊歩道ではどこのピークも獲りませんが、未整備のこの道は中々に油断がなりません。歩道を抜けてからも嵐で道は大崩落した道を通って下りて行かないといけないのでとても神経を使います。そんな道を抜けてゴールした達成感と言ったら……。゚(゚^ω^゚)゚。 -
【熊本県】杖立温泉でリゾートバイトしてきました
お久しぶりです。日本一周の記事も上げ切りしばらくの間更新が停めってしまっていましたね。たびたび足を運んでくださっている読者の方には申し訳ない気持ちでいっぱいですm(__)m 更新が止まっている間、正確には2024年3月末から6月末までの3か月間は熊本の杖立温泉でリゾートバイトをしておりました。 今回はリゾートバイトをしてきた動機や体験談をまとめて近況報告としたいと思います。 -
【147日目】ほんとの空『安達太良山』
日本百名山にして火山たる安達太良山、吾妻山、磐梯山。今回挑戦するのがこの三座を結ぶ大縦走『ボルケーノトレイル』。本日はその第一座目である安達太良山を越えてきました。 初日はあだたら山ロープウェイから野地温泉まで歩いていきます。 -
【自転車年越し宗谷岬⑨】-20℃以下の雪国を初体験(美深→中川)
2024-12-22 今回の旅の最低気温だったのではないでしょうか-21℃。そんな日に限って... -
【266日目】鎖の試練『石鎚山』
明日から四国は梅雨入りという事で今日が石鎚山登山のラストチャンス。このために昨日160kmも走って四国に入ってきました。かなり体を酷使した行程ですがおかげで石鎚山の素晴らしい姿を拝むことができました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) -
【71日目】地獄の斜里岳&クリオネキャンプ場③(2022-7-28)
かなり過酷な登山でした。クリオネから登山口の清岳荘までの往復が地獄過ぎる。大変勉強になった日です。戒めとしてね…… -
【ふりかえり百名山】初めて登った百名山「白馬岳」
ふりかえり百名山と題しまして、古いストレージを漁って昔の登山写真をサルベージ。覚えている範囲で登山記録を書いていこうと思います。第一弾は「白馬岳」! -
【62日目】百名山No.01『利尻岳』&ライダーハウスみどり湯⑥ ←は?
利尻島一周を終えてお次は利尻岳登山。麓から見るとかなり急峻なこの山。絶対に観光で登るような山ではありません。過酷な登山になりそうですね。せめて天気は晴れてくださいよ(。◔‸◔。) -
【一泊二日テント泊】燕岳(2021-9-11)
合戦沢の頭・燕岳・北燕岳 / ベルヌーイさんの燕岳・北燕岳の活動データ | YAMAP /...