【122日目】霊峰『早池峰山』と妖怪の聖地『遠野』

目次

遠野ふるさと村

到着しました。ここは

遠野ふるさと村

ここは遠野の昔の農村集落を再現した施設になります。
伝承園の巨大バージョンみたいな景観です。

さっそく入場して探索しましょう。

幸運の家『マヨイガ』

まずは再現されたマヨイガの森を抜けます。

マヨイガとは山中に現れた不思議な家の事。

このマヨイガは幸運の家であり、敷地には立派な牛や馬が飼われ、中に入ると立派なお膳やお椀が用意されています。この家を見つけたものは家畜、食器なんでもよいので持って帰ることになっています。そうするとそれから幸運に恵まれるというわけです。

マヨイガはたまたま見つかるものではなく、向こうから授けようとして家の幻を見せるとされているのでパクってもOKという解釈みたいですね。私もマヨイガ見たいものです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



また一度これを見たものは二度と見ることができないと言われています。
昔話ではマヨイガの雰囲気に圧倒されて何も持ち出さずに帰った男が、幸運のマヨイガだという事に後から気付いて再訪したところ全く見つからなかったというオチのものがあります。

教訓は「チャンスに怯むな。掴め。二度はない」ですかね(。◔‸◔。)

マヨイガの先には門前が。これは家の内と外の境界線です。
マヨイガに至った女性の昔話で、女性は門前を流れる小川に沿って山の中に入っていきました。門は夢と現の狭間にあるもの。マヨイガという尋常ならざるものへ至ったのはこの門前を越えたことが一つの要因かも知れませんね。

門前の案山子

なに怖……

大工どん

花巻市大迫町から移築されたこの家は、遠野の曲り家と比較する上で価値ある曲り家です。
土間の天井を見上げると、火の神としてまつられている「かまど神」が目にはいります。
大迫町 旧佐々木四郎家 明治中期築 88.6坪〔292.40㎡〕 土蔵〔77.93㎡〕
まぶりっとがいてお客様をお迎えしています。中の囲炉裏は冬はこたつになります。
2007年、アニメ映画「河童のクウと夏休み」にこの家が登場しました。

遠野ふるさと村

呪術中?

本当こういう家に住みたいですね。古民家だけどWi-FiバリバリでAmazonがギリ届くような。

川前別家

川の前に立っていた川前宅のため、川前別家と呼んでいます。
この家は、曲がった柱や桁梁等が多く使われていて、建てた大工さんの腕(けぇな)の良さがわかる家です。
土淵町 旧川前シメ家 江戸末期(安政年間)築 63.68坪〔210.16㎡〕

遠野ふるさと村

ダメだ~! 知識が無いので雰囲気を楽しむことしかできません。
解説の立て札以上の情報が得られない……。
こういう場所はお金払ってでもガイドさんを付けたいです( ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )

大野どん

附馬牛町大野集落の上層農家として建てられました。 奥座敷の襖に書かれたこの地方の名もなき書家の漢詩があります。
また、雨戸など、曲り家の変化が判る造りになっています。
附馬牛町 旧菊池利喜蔵家 明治初期築 85.2坪〔281.16㎡〕
NHK朝ドラ「どんど晴れ」遠野篇(2007年7/31~8/5放送)石川宅に使われました。

遠野ふるさと村

おっ、ポニーが飼われています。

干し草を食っておるわい( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

ヒェッ

そっぽを向いてしまいました(。◔‸◔。)

年末にいろりを囲んで紅白見ながらスマホをいじりたい……。
私の理想の冬像です。

これが公式の説明にあった名もなき書家の漢詩でしょうか。

こびるの家

「こびる(小昼)」とは「おやつ」のことです。 この建物は遠野市赤川集落の総本家でした。
このような直家(すごや)は苗字帯刀を許された人の家で、別棟に納屋、土蔵、厩などがありました。
ここからの眺めは村一番!
上郷町 旧菊池喜右エ門家 1762年(宝暦12年) 37.58坪〔124.04㎡〕 郷倉〔39.70㎡〕

遠野ふるさと村

唐突な自販機に笑ってしまいました。

肝煎りの家

肝煎りとは、庄屋さんの家のことを言います。 最後まで集落の庄屋だったこの家は、ふるさと村の中では一番大きな曲り家です。縁側には式台と呼ばれるお城や代官所などから、自分より身分の高い人が来たとき挨拶用件を受ける場所があります。庄屋として格式の高い家です。
綾織町(砂子沢) 旧鈴木誉子家 江戸末期築 126.2坪〔416.38㎡〕

遠野ふるさと村

説明を聞くと肝煎りの名にふさわしい用途の家ですね。

きも‐いり【肝煎り/肝入り】 の解説

1 双方の間を取りもって心を砕き世話を焼くこと。また、その人。「新聞社の―で30年ぶりの対面がかなう」
2 江戸幕府の職名。同職中の支配役・世話役。高家肝煎・寄合肝煎など。
3 江戸時代、村役人をいう。庄屋 (しょうや) ・名主 (なぬし) など。

goo国語辞書

お馬さんは留守かな?
この村は野生のカモシカやリスが姿を見せることがあるそうです。

これまでの家より一回り大きい印象でした。肝煎り見学終了。









少し歩くと奥まった所に家があります。

水車小屋か。

帰りましょう……。

マヨイガの森が興奮のピークでしたね。妖怪や怪異にまつわる話が大好きなので。しかしここは雰囲気だけでも楽しいですからあとは知識さえあればめちゃくちゃ面白いはず……。ここ程ガイドが欲しかったところはありません。

村を出ました。まあ遠野はまだまだ楽しみめます。
今日は夜に遠野まつりがありますからね!

そろそろ日暮れ。遠野市内まで急いで行きます。









ふるさと村そばを流れる猿ヶ石川。ここの方がよほどカッパは出そうです(。◔‸◔。)

……道草でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次