ウワサのvガンダムを拝見すべくららぽーと福岡へ行って参りました。
福岡では一之宮参りをしていたんですけど
あわせて読みたい


最古の住吉 筑前国一之宮『住吉神社』
今回は、
というか今回も福岡県福岡市の一之宮です。
前回の記事で筑前国一之宮『筥崎宮』を紹介させていただばかりですね。
そう、筑前国には一之宮が二つあるんです(;^_^
「一之宮の定義から外れてんじゃねえか!」とは私も思ったことがあります。
神社も長い歴史の中で勢力が変化したり、それぞれが一之宮を主張したり、などで国の中に複数の一之宮が現在も残っているパターンがあるんですよね。
あわせて読みたい


「敵国降伏」勝利を運ぶ筑前国一之宮『筥崎宮』
本日は福岡県福岡市にあります筑前国一之宮『筥崎宮』を参拝したいと思います。
筥崎宮は筥崎八幡宮とも称し、日本で最も多い八幡信仰に関わる神社のひとつ。それも宇佐八幡宮(大分)、石清水八幡宮(京都)とともに日本三大八幡宮に数えられるどえらい神社です。
祭神は応神天皇と――
せっかく福岡に来たならばvガンダム見とかないともったいないだろうと思い、日も傾いてきた頃にやって参りました。
目次
バスでららぽーと福岡へ
博多駅のバスターミナルから一本でららぽーと福岡へ。

バスターミナルから降りるともう目の前に非日常があります。

近づくにつれてワクワクするんですが!

ららぽーとバスターミナルから向かうと背中からvガンダムに接近することになりますが、それがまた期待をあおる。背中越しでこの貫禄ですよ。顔を見たらどれだけ昂るのかと。
実物大ν(ニュー)ガンダム立像「RX-93ffνガンダム」


ぐはっ! かっっっこ良すぎる!


なんですこのイケメンは。シャッターが止まりませんよ。

ぐぽ~ん


ららぽーとを這いまわってあらゆる角度からの撮影を試みます。

フェンスを入れて撮るとドックでの整備中みたいですね。

太ももなんかもはや官能的ですらある。こんなの男の子が一番好きなやつですからね。



背面のメカメカしさったら!
ららぽーと福岡4階 GUNDAM SIDE-F


サザビーもカッコいい( ;∀;)

屋内のvガンダムもキマッてます!
最後に
ららぽーとで一切買い物せずガンダムの写真撮っていただけですがめっちゃくちゃ楽しかったです。この立像は最高。お近く、もしくは福岡による機会があればぜひ見てもらいたいですよね。
コメント
コメント一覧 (2件)
ガンダムはあまり詳しくないのですが、これは男心くすぐりまくってますね…!
こんな凄いのが間近で見られるなんて、羨ましすぎます!✨
おいかわさん
コメントありがとうございます!
私もガンダム特別詳しいわけでは無いのですが、これが嫌いな男の子はいませんよね( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
大変眼福でした。