≪29日目≫台風明けの一発目は雨飾り山(長野県小谷村→戸隠)

百名山バイク旅81座目は「雨飾山」!

雨で飾るという不穏な名前の山ですがなんとか晴飾山にできました(?)見事なブナ林、高山植物に迫力満点の岩峰と、山の魅力たっぷりな一座。アホの台風10号による長い停滞明けの一座として申し分ない山ですね。

ただ下山してからは次の高妻山登山の準備で大忙し。一息つく暇もない一日でした(^-^;

目次

雨飾山登山

5:15 雨飾高原キャンプ場

雨飾高原キャンプ場からおはようございます。ようやく山登りができますよ。台風10号に足止めを食らって実に2週間ぶりの登山になりますか。百名山バイク旅だというのに二週間も平地で過ごさせないでください。゚(゚^ω^゚)゚。

コースタイム10時間ほどの白山をトラブルなく登れて、自分の現在の体力にも自信が持てた矢先に半月のブランク。雨飾山はコースタイム7時間ほどの山なので日帰り登山としてはガッツリ登る部類ですね。心配なので日の出とともに出発の5時スタートです。

登山口からはいきなり緩やかな下り。その後5分ほどで謎分岐に出ます。先人の活動記録を見るとどちらを通っても良いようですが右をおススメします。左は荒れているので。

さらに40分ほど歩いて開けた場所に出ます。ベンチがあるので小休止。

晴れてはいますが山頂は雲に頭ツッコんでいますね。ガスも晴れてくれると嬉しいですが……。

6:25 携帯トイレブース

一時間ほど歩くと携帯トイレブース。

そこからすぐに沢が見えてきます。

水には困らないですね。3L担いできているので補給の必要はありませんが。

沢を渡った対岸からは急登。尾根の背につけられた登山道をひたすら登っていきます。

登るにつれて視界が開けてきます。樹林帯を抜けましたね。

さて目的の雨飾山は……

ガスってますね。゚(゚^ω^゚)゚。

と思ったらガスが晴れてきました。山頂を取り巻く環境が刻一刻と変化していきます。

7:50 分岐

雨飾温泉からの登山道との合流地点です。ここまで来れば山頂までは30分弱。

8:00 雨飾山山頂[北峰]

急斜面を登り切ったら北峰と南峰のコルに出ます。左手の南峰の方がわずかに高く、雨飾山のピークもそちら側です。

右手の北峰には石仏や祠が安置されています。南峰北峰間の距離は30mほどなのでどちらも登っておきましょう。

8:10 雨飾山山頂[南峰]

ということで雨飾山登頂です! 雨で飾るという不穏な名前の山ですがなんとか晴飾山にできました(?)

まあうっすらガスがかかっていますが。これはこれで幻想的ではありますけどね……

今後登る火打山や高妻山が隠れているのが少し残念でしたね。

これから晴れてくる予報なので粘ってもいいのですが、明日以降も登山で予定が詰まっています。下山して何処かでガジェット類を充電し、食料を調達、日暮れ前には高妻山登山口の駐車場に到着しておかなければ。

11:00 下山完了

ということでサクッと下山。トータル6時間ほどで済みましたね。

貼りっぱなしのテントを撤収。白馬まで下りてガストで昼食&充電。近くのイオンビッグで食料を購入したら「高妻山登山者用無料駐車場」にて前泊です。雨飾山下山してから一枚も写真撮ってなくてビビりました(^-^;











よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次