2022-9-13
昨日は下山をあきらめてまったり山小屋泊。
本日は下山するのみという事で朝からなまけ癖発揮。
日が昇っても中々小屋から出られませんでした:;(∩´﹏`∩);:
6:00 起床
おはようございます。下山がめちゃくちゃ面倒という気持ち、中々寝袋から出られません。今日は3時間もあれば下山できるんですけど、その余裕さがなまけ心を育むんですよね。すぐ下山できるなら惰眠をむさぼりたい……。
日はもうガッツリ登っています。目覚めたのは6時なのですが、寝袋にくるまってモゾモゾしているだけであっという間に1時間経ってしまいました(๑-﹏-๑)
(*´Д`)はぁ。飯食って準備しますか。
今回のロングトレイルで見かけた山小屋、どれも素晴らしかったですね。普段野ざらしで寝ている私からしたらどれもホテル級。居心地が良すぎます。東北編始まったばかりなのにこんなに快適な山小屋登山していていいのかと不安になって来ますね。
9:00 下山開始
9時て。なまけたがる私の体に「えいっ!えいっ!」と鞭打ってようやく下山開始です。重役出勤すぎる。
それにしても
この焼走りルートの目印は独特ですね。青ペンキでニコちゃんマークは初めて見ました。
この焼走りコースの登山口がゴール。
岩手山は過去に5回ほど噴火しています。焼走り溶岩流は1732年に噴火した時のもの。焼走りコースとはその名の通りこの溶岩流に登山口を持つコースで、火山特有の礫で敷き詰められた崩れやすい道のオンパレードです。登山道はがけっぷちという程ではないので滑落の恐怖はありませんがとにかく滑る!。゚(゚^ω^゚)゚。
道中、噴火口が2つありそこからの景色が最高とのことですが、はいこのザマです。まあ岩手山にはたくさん魅せてもらいましたからね。今日は展望なくても良しとしましょう。
第2噴火口跡。
まだ雲が厚いですね。
……先を急ぎますか。
主張激しいペンキだ。
天気も良くなってきましたね。上にいるときに晴れてくれませんか。゚(´つω•`。)゚。
11:00 下山
良しッ
下山!
これにて岩手山・八幡平をつなぐロングトレイル完了!
……と行きたいところですが家に帰るまでが登山。
私の場合は自転車を回収するまでですね。これからまだ10kmほど歩かないといけません。゚(゚^ω^゚)゚。
エネルギー補給はさせてもらいましょう。まだ歩かなくてはならないとはいえここはもう下界。自販機でコーラだって買えます。
焼走り登山口には野営地もありますし温泉もあります。ここからの登山はとても便利そうですね。私もお湯をもらうとしましょう。
下山後の温泉こそ最高の快楽よ。あとコーラ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
汗を流し、サウナ水風呂を三往復。HP完全回復です。極楽過ぎる。このために登山をやっているのかもしれません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ソフトクリームだって食べちゃいますもんね( •̀ᴗ•́ )
温泉から上がった後は歩いて
ひたすら歩いて
歩いて……!
15:05 大更駅
2時間ほど歩いてようやく戻って来ましたよ始まりの大更駅へ。゚(゚^ω^゚)゚。
歩行距離53km!
2泊3日のロングトレイル、これにて完了です。
まさか今回の旅、北海道や日本アルプス以外でこんな縦走をすることがあるとは思いもしませんでした。よくぞ八幡平と岩手山繋がっていてくれましたね。
岩手山は機嫌が良くて素晴らしい景色のラッシュでしたし、撮れ高という意味でも登山自体の満足度としても最高の山行となりました。おつかれ山です!
唯一の不満点はストックを忘れてきたことですね。日本一周始める前はストック有りの登山が煩わしく感じていましたけど、今となってはストックがないと登りが嫌すぎます。長い旅、少しでも膝を節約したいので。山は4本足で登るもの(๑-﹏-๑)
それにしても岩手山・八幡平・安比高原50kmトレイルコースはどこも山小屋が綺麗すぎて感動しました。オプタテシケ縦走コースに入るのと同じくらいの覚悟で臨んだので天国のよう。北海道から出た瞬間避難小屋の充実具合がすごいですね。
本日も縦走前に野宿した道の駅にしねにて夜を越します。一度職質されたところなので別の場所で寝ようと色々公園を回りましたが執念には良いスポットが無かったので結局同じ道の駅に。まあ前回も注意されたわけでは無いので早朝撤収を心がけてまた利用させてもらいましょう。
良い縦走でしたが体力も使いました。屋内で体を休めてまた明日からリフレッシュした状態で旅を続けていきます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ここまで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ以下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。
↑日本一周バナー
コメント