2024-12-14
無事に北海道縦断の初日を終えスタートラインの苫小牧に着きました。慣らし運転も済みいよいよ旅本番という気持ちですね。そんな本日の目的地は札幌! 苫小牧からは40kmほどで到着しますが冬の時期だとどれくらいかかるのやら。1日にどれくらい進めるのかの試金石になりそうな1日です。
何が起こるか分からない北海道、慎重に進もう……と思ったらさっそく自転車にトラブル発生。゚(゚^ω^゚)゚。
まだ2日目ですよ!?
マルトマ食堂で海の幸たっぷりの朝食
苫小牧西港フェリーターミナルからおはようございます。屋内で快適に過ごすことができました。
外に出るとそこはさすがに冬の北海道。寒くて初っ端からゲンナリさせられますがリタイアにはまだ早い。樽前山の美しさに元気をもらって出発です。気合入れて参りましょう。
まずは朝食です。腹が減ってはなんとやら。フェリーターミナルから約4kmのところにある「マルトマ食堂」で食事にします。
ここは行列のできる名店。2年前、日本一周で苫小牧に来た時から知ってはいましたが当時は営業時間内にたどり着けずスルー。こんど苫小牧に来たときは絶対に訪問したいと思っていたお店だったのです。
8時ちょうどに着きましたが今日は行列はなくすぐ席に座ることができました。
料理を撮ろうとカメラも持ちこんだのですが室内に入った瞬間いっきに曇る。外は氷点下ですからね。暖かい部屋に入ったらそりゃ結露するか……。また北海道で意識しないといけないことがまた増えました。
カメラはいったん置いておいてお楽しみの朝食をば。注文したのはマルトマ丼(\1500)という新鮮な素材をふんだんにのっけたボリューム満点の海鮮丼です。これだけの海鮮を1500円で頂けるとはなんと贅沢な。ビジュアルからしてもう美味しいです。味も極上。一口食うごとにあら汁を啜りまたどんぶりをかきこむ……至福の時間でした。ご馳走様です。
苫小牧と言えばホッキ貝が有名なのでホッキカレーにもそそられましたが……それは次の機会にしておきましょうか。
さっそくマシントラブル発生!
お腹も一杯になった所で出発、したのですが……
マルトマ食堂を出発してすぐさま急坂があったのでギアを軽くして一気に登ってしまおうとペダルを踏み込んだところ
ガガガガガガ!!!!!!
は?
チェーンはずれとるがな!!!
チェーンが外れてしまいました。なんで!?
とりあえずチェーンは戻しましたが原因が分かりません。最も軽いローギアに入れた時にチェーンがスプロケットの外側に落ちたので、とりあえずそちらにはギアを入れないように注意して走ってみます。
自転車を昨日行ったサイクルベースあさひで診てもらおうかとも思いましたが、11時開店だったのでパス(現在9:45)。傾斜がキツイところもないのでこのまま札幌まで行くことにしました。仮に走行不能になったとしても苫小牧、もしくは千歳まで徒歩でたどり着けるという判断です。
気を取り直して札幌へ
まさか2日目からマシントラブルに見舞われるとは。セコマで休憩してすこし落ち着きます。温かいセコマパスタが心にしみますよ(๑-﹏-๑)
あと白湯が美味い。店員さんに断ってポットのお湯を水筒に頂きました。冬の北海道はずっと氷点下なので水筒に入れたものしか液体を保てないんですよね。すごい環境をサイクリングしているなと改めて思います。
そんな北海道でも体を動かせばさすがに暑いです。汗で濡れないようたびたび蒸れを逃がさないといけません。なかなかバッチリ適温を保てる着方が見つかりませんね。まあ徐々に適応していくとしましょう。
新千歳空港付近に戻って来ました。きみ昨日と全然違いますね! ガッツリ雪積もっているじゃないですか。゚(゚^ω^゚)゚。
これだけフカフカの雪に覆われているとスパイクタイヤと言えど滑りますね。
まあ美しいのでチャラにしてあげましょう。雪景色はやはり格別です。
ひたすらに国道36号を北上。
千歳駅を通過。
カップヌードルのモニュメントが見えてきました。めちゃくちゃ見覚えありますよこれ!
日本一周中に通った道ですねここ。当時の記憶を思い出してみると札幌まで別段きびしい道はなかったように思いますが……
全然進まん!!!
夏にはなんてことない道も雪に覆われるとここまで進まないものですか。゚(゚^ω^゚)゚。
クラーク博士で有名な北広島市に入る頃には体が完全に温まっています。服装はフリース1枚。ハードシェルなんて着ていたら汗だくになってしまいます。雪にタイヤが取られるのでちょっぴりの上り坂でもエライ高負荷な運動になってしまいます。
札幌に到着した時は既に16時半。これくらいの時間にはもう日が暮れるので行動終了しておかないとなと昨日学んだばかりでしたが……思ったと通りには行きませんね。
市街地に到着する前に完全に日が暮れてしまいました。まだ5時にもならないのにこの暗さとは恐れ入ります。まあ日が暮れてしまったらもう急いでも仕方ありません。お腹も減ってきたのでここらで夕食としましょう。
これがまためっちゃ悩ましい並びしてて笑うんですよね。松屋かすみれか。どちらかがなければ残った方を即決だったのですが……何ならトリトンも興味ありますし。
熟考の末えらばれたのは「すみれ」。すみれのカップラーメン好きなので。というか味噌ラーメン大好き( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
失われたカロリーが補給されていく……。大変美味でした( •̀ᴗ•́ )
マシントラブルの原因判明
夕食が済んだら札幌中心部に向かって移動。自転車のトラブルを解決しないといけませんからね。「サイクルベースあさひ月寒中央店」で診てもらうことにします。
といってもなんだかんだトラブルなく札幌まで来れましたし、ギアチェンジもできるようになったのであまり大事には至ってないと思うんです。
なんか昼頃から変速の調子が良くなったんですよ。念のためローギアに入れていませんがそれ以外の変速はスムーズにできるようになっていて。もしかしてリアディレイラーあたりが凍結していたんじゃないかと予想しています。自転車を一晩外に置いていて冷え切った朝方のトラブルでしたし、昼頃に復調したのも気温が上がって悪さしていた部分が溶けたんじゃないかとね!
リアディレイラーが折れ曲がっていますね
ええ!?!?!?
ふつーに故障していました。゚(゚^ω^゚)゚。
絶対、飛行機輪行じゃないですか!!!
リアディレイラーのエンド金具が曲がっていました。曲がっている状態だったのかお前……。
このお店で修理できないか相談しましたがパーツが無いので不可能との事。まあそうですよね。ただ原因がはっきりしただけでもありがたいです。
とりあえず札幌市内のキャノンデール取扱店に片っ端から連絡して同モデルのパーツがないかを確認しましたが答えはノーでした。さてどうしたものかね……。
キャノンデール取扱店など関係なしに近場の自転車屋も覗いてみましたがそう都合よく探しているパーツがあるわけでもなく。゚(゚^ω^゚)゚。
ただこのサムズバイクさんは超親身に話を聞いてくださって札幌内のキャノンデール取扱店のお店の情報も教えてくれました。すでに電話済みで「無い」との回答をもらってしまっていましたが。
もう札幌ではパーツ手に入らないだろうなと諦めて普通に雑談をしていましたね。
最終的には帰り際に行動食なんかいただいてしまってただただ施しを受けただけの人になってしまいました。めちゃくちゃうれしかったです。トラブルが産んだ交流も旅の醍醐味ですよね。サムズバイクさんありがとうございました!
とりあえずもう今日できることは無いので風呂入って寝ます。本日のお湯は望月湯。凍れた体にお湯が染みる……。
冬の北海道での初野宿
銭湯で体をあっためたら寒さ無効のポカポカモードの内にテントを設営します。記念すべき冬の北海道での初野宿場所は「ときわぎ公園」。結構大きい公園ですね。雪で覆われていますがちょいちょい人通りがあります。木陰に幕営しますか。
まずは整地。スノーショベルを
展開!
雪をかき出してフラットな地面にします。
そうしたらいつも通りにテントを設営。
エアーマットを膨らませて
冬用のシュラフに濡れ防止のシュラフカバーをかぶせて寝床造り完了です!
寝るときは靴下を脱いでこの象足を履きます。脱いだ靴下は懐に入れて乾かします。1日はいた靴下を履いたままだと乾かないしうっすら湿気っていて冷たいしで良いことがありません。他にもバラクラバやらモバイルバッテリーなんかも懐に入れて寝ます。シュラフの外に置いたものは全て凍るつもりで寝ないと翌日苦労しますからね。
冬場は寝る時にも気を使うことが多くて骨が折れます。゚(゚^ω^゚)゚。
なんにせよ今日も1日無事に終わって良かったです。自転車は無事ではありませんでしたが(メ゚皿゚)
まあそれも明日考えますか。
コメント